山菜シスターズ
ファン登録
J
B
一年以上、上野駅に降りなかったので、上野東照宮へ初詣に行った。 冬ぼたん公開中なので、もちろんカメラ持って出かけた。 久しぶりの上野駅も綺麗になっててびっくり。 しかし非常事態宣言で、人もまばら。 コロナなでなかったら、外国からの観光客で賑わってたはずなのに。 近くの神社にもお参りして、早々帰ってきた。 動物園も開いてたけど閑散としてた。せっかく工事してきれいになったのになぁ。 コロナが落ち着いたら、今度お参りに来るときは寄ってみようかな?
「お寺の前のバス停」の続き。 と言うことは、もしやあの巨大西郷さんも中身が警部のハリボテだとか???(笑 あそこは見晴らしが良さそうなので、張り込みにはうってつけかもしれませんね(#^.^#)
2021年01月23日23時47分
平日ともなれば、ますます閑散としていますねぇ。 上野の牡丹園には行ったことがないのですが、コロナ禍で なければ、多くのカメラマンなどでにぎわうのでしょうね。
2021年01月24日12時59分
稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 上野駅公園口は、一昨年はどこも工事中でしたが、 だいぶ出来上がってきてきれいでした。 改札出口も移動してて戸惑いました。 花見の頃にはコロナが落ち着くといいのですが。
2021年01月24日21時48分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 実は・・・絶対ないしょよ。あの西郷さんの中は張り込みできるようになってるの。 でも夏の張り込みは拷問ね。いっそのこと吐かない犯人を入れて拷問しようかしら? ああ、今はそんなことしたら大変よね。こっちが豚箱入りよね。
2021年01月24日21時54分
リストリンさん コメントありがとうございます。 徳川家康を祀ってますね。 アイコンの黒い方の猫が7年くらい前、致死率の高い伝染病にかかった時、 娘が東照宮にお参りするといいと夢で見て、お参りに行ったのが初めてでした。 で、日光へはいけないし、近くにないかと探したら上野だったんです。 動物園にはよく行ってたのに、知らなかったんですよ。 そのお陰か無事回復しました。
2021年01月24日22時02分
よねまるさん コメントありがとうございます。 あんなに賑わってたのに、人がまばらで知らない街のように感じました。 ぼたん園は、コロナの前も平日はあまり人がいなかったですね。 東照宮はほとんど外国からの観光客でしたから。 今回もカメラマンは、密になるほどではないけど、けっこういましたよ。、
2021年01月24日22時12分
スリーピーさん コメントありがとうございます。 コロナの前も、桜の時期以外は、この通りはそんなに人通りは多くありませんでしたが、 ほんとに閑散としてました。 桜並木から撮ったんですが、いつもだったらそちらの方は観光客でいっぱいなはずなんですけど、 そちらもまばらでした。
2021年01月24日22時16分
ゆきゆき
平日は特に・・ですよね
2021年01月23日23時14分