- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 大内宿
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
今年も相当な降雪だと思います。 インバウンドなる造語は2014年頃から使われ出しました。大内宿は2015年のこの日すべてのお店が閉まっていましたが大型観光バスは大陸の方々を大勢連れて来ました。
1197さん 江戸時代から明治にかけ越後、会津、日光を結ぶ交通の要所で、 参勤交代の宿場としても栄えましたが国道が整備されるに従い 寂れました。 今は保存、整備されて観光地となっています。 旅慣れた1197さんですから大内宿へも是非一度足をお運びください^^
2021年01月24日21時56分
ケンケンさん ここを見た後は温泉で温まりましょう。 明日は朝から晩まで晴れ予報なので良かったですね^^ 私は2月に石川県から10tチャーター手配してもらう予定なので 北陸道が心配です。
2021年01月24日21時58分
ゆうきゃん13さん 大陸の方々が大型観光バスで引き揚げた後は まさに雪を踏みしめる音だけが聞こえる無音の世界。 一人別世界に取り残された錯覚に陥ります。
2021年01月24日21時55分
GX400sp
なんだか江戸時代にデジカメを持ち込んだかのような 一枚ですね。折も折、都心でも積雪があるかもという日に この一枚は実に面白いです。
2021年01月23日22時34分