写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

海原を行く

海原を行く

J

    B

    江ノ島の展望台から、輝く海を行くヨットを眺めていました。 オリンピックが開催されれば、もっとたくさんのヨットが競うところが 見られるのかなと思いました。

    コメント37件

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 ヨットはいいですよね。 以前、カタマランは少し教えてもらいましたが、なかなか難しかったです。 ぼっ〜と海やヨットを眺めていると日頃の煩わしさを忘れさせて食いますよね(^_^)v

    2021年01月23日04時23分

    うぃん@

    うぃん@

    海面がキラキラ輝いていてとても鮮やかな1枚ですね! オリンピックは今の状況では開催は厳しいような気がします。 早くコロナが終息して欲しいものです。

    2021年01月23日04時50分

    いかなご

    いかなご

    海の輝き、綺麗ですね。 眺める方も、操縦する方も時間を忘れて 楽しめちゃう ヨットの世界にもコロナが影響しているんですね そういうこと考えなくていい日常に 戻りたいですね

    2021年01月23日08時36分

    ち太郎

    ち太郎

    海面の繊細な輝きをとても綺麗に写されていると思います。 ヨットのポジションも良いと感じます。 難しいところをモノにしましたね!

    2021年01月23日09時27分

    ショウボウ

    ショウボウ

    昼下がり海のキラキラ実にいいです OK牧場‼

    2021年01月23日09時57分

    R380

    R380

    キラキラの大海原を帆に風受けて気持ち良さそうなセーリングシーン(^_^)V

    2021年01月23日10時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 ヨットは見ている分には、好きなのですが、やったことが全くありません。 海原を行くヨットを見ていると気持ち良いなーとか、エコだななんて、心の 中で呟きながら、見ておりました。 流石、スポーツマンのICHIROさん、ヨットもチャレンジしてたのですね。

    2021年01月23日11時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    うぃん@910さん 「今年は、休日が移動します」なんていうポスターを、電車の吊り広告で見て、オリンピック に向けた準備はしているのかなと思いながらも、コロナは厳しい状況ですね。 政治家は、最初に中止とは言えないのでしょうね。 それは別として、煌めく海と、走るヨットを見ているのは、すごく気持ちよかったです。

    2021年01月23日11時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチ子さん 良いところに気づかれましたね。 実は、この先に5隻くらいのヨットの集団があったのですが、絵にするのは1艘の方が 良かったので、こちらの方を撮りました。

    2021年01月23日11時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん チューリップを撮影して外に出ると、水面の輝きが見えました。 誘われるように、見晴台の方に行くと、輝く海原を数隻のヨットが 走っておりました。 このキラキラ感は写真にしても、表現できるのかと思いましたが、 まずはシャッターを押してみました。 コロナの影響だと思いますが、例年はもっとヨットの数が多いように 思いました。

    2021年01月23日11時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ち太郎さん ちょっとアンダー目にして撮影しましたが、ほかはどうすれば良いのか、分からずに 撮ってみました。 ヨットの位置は、先が開けるようにと思い切り進行方向を開けてみました。 ヨットの帆が逆光でシルエットになってしまうかと思ったのですが、海の光の自然な ライチイングで、ツートンカラー帆が綺麗に出たのは、自然のお導きです。(笑)

    2021年01月23日11時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ショウボウさん OK牧場ありがとうございます。 最近、明るい話題が少ないので、写真くらいは明るく行こうと思ってます。 キラキラした海原、今年の象徴になれば嬉しいですね。

    2021年01月23日11時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    34GT-Rさん 自分では、あまり撮らない被写体ですが、キラキラに魅せられてしまいました。 風が吹いて帆が張らないとつまらないし、少し波がないとキラキラが少なくなる ので、少しの時間ですが、カメラを構えて、丁度良いタイミングを計っていました。 気持ちよさが伝わって良かったなと思います。

    2021年01月23日11時38分

    まりくま

    まりくま

    キラキラ輝く海に一艘のヨットが印象的で、美しい光景ですね☆

    2021年01月23日11時53分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ヨットの雰囲気が素敵で^^ いいですね♪ きもちよさそうだなーって思いました。

    2021年01月23日14時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん チューリップを撮りに出かけた時に、一緒に撮りました。 海のきらめきに誘われてしまいました。 ヨットも丁度良い感じで、登場してくれてラッキーでした。

    2021年01月23日14時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪ tomo♪さん ヨットの帆が、風ををはらんで、いい雰囲気になってくれました。 きらきらと輝く海を行く、一艘のヨットに嵌ってしまいました。 あまり海の写真は撮らない(撮れない)のですが、たまにはよいかなと思いました。

    2021年01月23日14時56分

    zaburo

    zaburo

    キラキラの海に風を受けるヨットの帆が爽やかな一枚ですね(^ω^) ヨットを操ってる方は、コロナとは一時は離れ気持ちの良い時間を過ごしてるのかな、と想像しました。

    2021年01月23日16時15分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    キラキラと輝く海原にヨット夏の風景を感じさせてくれます、 明日は関東地方は雪の予報。 コロナも収まり夏のオリピックが無事開催されて、 多くのヨットと賑やかな海が帰って来てほしいです。

    2021年01月23日22時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    zaburoさん チューリップを撮影に行った帰りに撮影しました。 江ノ島の高い場所から海を見下ろすと、キラキラ光って綺麗でした。 ヨットは周囲とは距離がありますから、コロナ禍を離れて、海風と満喫して いるのでしょうね。

    2021年01月23日22時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    mt-kotetuさん ヨットとうと夏の季語のように思いますね。 今は冷たい雨ですが、明日は雪かといわれていますね。 今日になって、東京オリンピック中止の噂も出始めている様子、 どうなるか心配ですね。

    2021年01月23日23時00分

    canada_goose

    canada_goose

    キラキラ煌めく海原が美しいですね。 人間の悩みと無縁のような世界に魅せられます。

    2021年01月24日01時03分

    ミントハナナ

    ミントハナナ

    大海原を連想させるような海の色きれいですね~ ヨットものんびりでしょうか、気持ちがいいです!

    2021年01月24日13時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    canada_gooseさん 人は海と接すると、母親の羊水に浸かっているように、解放されるのかもしれませんね。 私は、ヨットはやりませんが、以前釣りに嵌っているときは、釣れても釣れなくても、 悩みから解放されたような気持ちになりました。

    2021年01月24日13時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナさん 最初に、この光景を見た時は、モノクロも渋くて良いかもと思いましたが、 ファインダーを覗いたときに、この色が出るなら、やっぱり海は青い方が 良いかなと思いました。 かなり前を、複数のヨットがありましたが、このヨットは少し離れて、 のんびりとしているように感じました。

    2021年01月24日13時41分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんにちは。 太陽のきらめきがさざ波に照らされ、海が綺麗ですね。 オリンピックどうなるんでしょうね?。 家の近所の都道では、ロードレースのお披露目コースになっています。 昨年は、名のある招待客を招きデモを行いました。 警察の機動隊の様な車が都道を止め本番差流れで実施しました。 その日は選挙の帰りで雰囲気を感じられました。 コースは過酷らしく、参加者の半分ぐらいしか完走しなかったとヤフーニュースで見ました。

    2021年01月24日14時34分

    terahito

    terahito

    こんにちは。この度はファン登録して頂きありがとうございます。 ご挨拶が遅れてしまい、申し訳ありません。 こちらの作品、海面のキラキラと進むヨット、素晴らしい一瞬ですね。 露出も構図もお見事です。私もこんな瞬間、モノにしてみたいです。 ブルーと光のコントラスト、私も見習いたいです。 至らぬ私ですが、どうぞよろしくお願いします。

    2021年01月24日14時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    KOMOREBIさん こんばんは。 チューリップを撮りに、出かけた帰り道、海のきらめきに誘われて展望台に寄って みました。 海原を行くヨットを見た時に、気持ちよさそうだと思ったので、暫く写真を撮って いました。 オリンピックは、無観客でもやるとか、いろんな話がマスコミを賑わせていますね。 江ノ島では、ヨットのコースが設定され、楽しみにしているのですが、厳しいかも しれませんね。

    2021年01月24日19時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    terahitoさん 素敵な作品を拝見させて頂き、ありがとうございます。 毎年、年の初めにアイスチューリップを撮影に江ノ島にいくのですが。 チューリップの近くに展望台があるので、そこから海を見ると、キラキラ 輝いていて、ヨットが数隻走っていました。 あまりにも、気持ちよさそうに見えたので撮ってしましました。 学生時代から、長い休止期間はありますが、写真をまた楽しみ始めたました。 下手の横好きですが、お付き合いいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    2021年01月24日21時16分

    MONØEYES

    MONØEYES

    輝く海が眩しいです^ ^ そしてナイスアングル。 FP出身の方が多いのでしょうか。 コメント数凄いです(^^)

    2021年01月24日21時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん ありがとうございます。 たまに、海の写真を撮ると、また撮ってみたくなりますが、 なかなかうまく撮れなくて、遠ざかってしまったりします。 FPも最後の頃は、繋がりが少なくなってしまいましたが、 数年前はとても濃い関係が強く、オフなども一緒に出掛けて いました。 今は、コロナで自粛中ですが、そんな方もいらっしゃいます。

    2021年01月24日22時46分

    ma333ma

    ma333ma

    きらめく海に浮かぶヨット。 切り取りが素晴らしいです。 この度はファン登録ありがとうございます。 こちらもファン登録させて頂きます。 特にジャンルはなく駄作ばかりですがよろしくお願いいたします。

    2021年01月30日10時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ma333maさん チューリップを撮りに出かけた時に、見晴台から 眺めていて、気持ちよさそうに思えて撮影しました。 私は、花が多いですが、気の向くままなんでお撮ります。 これからもよろしくお願いいたします。

    2021年02月01日06時43分

    madamliko

    madamliko

    うめ太郎様、コメント有難うございました。 この江ノ島から見る太平洋の輝きは綺麗ですね。大好きな場所です。 これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。 宜しくお願いいたします。

    2021年02月13日17時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    madamlikoさん 江ノ島は、私も大好きな場所で、自宅からも行きやすいので良く出かけます。 これは、アイスチューリップの撮影後、見晴台で海を眺めていたら、良い 感じでヨットが海原を走ってきました。 素敵な作品を沢山拝見させて頂きました。 これからもよろしくお願い頂きます。

    2021年02月14日09時49分

    おま。

    おま。

    ポツンとしたヨットだなんて、 構図がイケてます。 ほーっと眺めていたくなる景色ですね。 ボートだけに。

    2021年05月13日16時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    江ノ島でアイスチューリップを撮った帰り道、せっかくだから海をみたくなりました。 丁度数隻のヨットが海原を走っていて、海のきらめきと良い感じに思いましので、 ぼーっと眺めていて1艘になった瞬間良い感じだなと思ってシャッタを切りました。

    2021年05月13日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP