シャペルコ
ファン登録
J
B
もっぱら木の枝を飛び回り、その実にありついているシロハラがいました。ヒタキたちが、可哀想に蹴散らされていました。 「コラッ、地面に戻りなさい!」 BORG 71FL + PENTAX K-5 . ISO:400 . SS:1/400 . MF
mochy2005さん、コメント有難うございます。 猛禽やカラス、モズなどのように、小鳥そのものを獲物にすることはないにせよ、シロハラが小鳥の餌場を荒らす様は、 小鳥好きの私としては、自然の摂理ということで素直に認めることはしたくないシーンです。「君、地面に戻りなさい!」と、 思わず言ってしまいました。
2011年01月28日06時35分
くれのぷーさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 そうですね、シロハラの場合、ヒヨのように明らかに威嚇をしているという感じではなかったのですが、ヒタキにとっては 自分よりずっと大きいのが飛んできて、真横に留られたら、びっくりして逃げますよね。 結果として蹴散らされたかっこうです。大半のシロハラは藪の中で地面を駆けずりまわっていますが、ミミズや虫が減って きているのか、木の上指向の奴も少しずつ出てきた気がします。いい傾向ではないですね。 そういえば、ドングリが減って、山を下るクマがけっこういましたね。(これは関係ないですね!?)
2011年01月29日01時25分
mochy2005
いや、シロハラも木の実を食べるんですね。ヒタキさんたち、 小柄な鳥さんにとっては、とんでもない餌場荒らしですね。
2011年01月27日23時48分