km85
ファン登録
J
B
道路の裏にハマってた時に支える柱にもハマってたような。ぶっとい柱中々良いなぁ。
うぃん@910さん 風車の反対側にゲートブリッジがあり、日没時に橋が黄金色に輝いていてキレイでした。初めてきたのであたふたしてたらタイミングを失いました。よく分からないですが風力発電してる場所ですから、トラス構造にして風からの強度を保っているのでしょうか。バイクのフレームなんかに似たようなのがありますが、なんか好きです。 ありきたりになってしまうので、また下手くそなので違った角度で撮りました。∩^ω^∩
2021年01月20日10時32分
おはようございます、ずっと前にファン登録して頂いたのにご訪問がなかなか叶わずすみません。 早速、いいなと思ったお写真を良く良く拝見させて頂きました。 この柱の造形美と光の演出が最高ですね。大いに参考になります。 流石のセンスをお持ちで羨ましい限りです。 ではまた、ご訪問させて頂きます。 今後共、よろしくお願いします^_^
2021年01月21日06時58分
terahitoさん コメントいただきありがとうございます。 それぞれのペースがありますので、時間のある時にで大丈夫ですよ。 これまでは鳥のみ撮影してきましたが、撮れない方が多く、撮れても同じ様な写真ばかりでして、昨年11月から仕事終わりに寄り道して風景を少々撮り始めたところです。練習のつもりで始めたのですが、中々分からないことばかり。これからもよろしくお願いいたします。∩^ω^∩
2021年01月21日14時22分
うぃん@
これは確か東京ゲートブリッジ!? ここに行ってみたいんですよねー! 田舎モンの憧れの場所です(笑) これも夕陽に照らされた空と橋がとてもキレイです! しかしホントぶっとい橋脚ですね~。 橋脚に着眼するのもいいですね!参考にさせていただきますm(*_ _)m
2021年01月20日04時37分