NAKATSU
ファン登録
J
B
何時も見て頂きありがとうございます。 散歩の途中にて一輪咲く紅梅を発見・・・
yuka4さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 梅園などに撮影に行きたいですよね~。 散歩の途中でしか 撮れないので限定されてしまうのが残念です。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日16時38分
aipiiさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 この季節は花が無いので日々コースを変えて散歩すると 思わぬ発見ですね。 可愛い蕾も一緒でしたよ。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日17時02分
やん・うえんりーさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 そうですよね、梅の季節がとうとう来ました・・・。 ただ大手を振って撮りに行けないのが残念です・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日17時05分
よねまるさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 蕾から徐々に咲いてほしいですね。 綺麗な梅の花を撮るにはメジロさんとの戦いが 待っていますよ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます
2021年01月16日17時18分
くまのやじさんさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 日の丸構図に徹しました・・・。(笑) 蕾を従えてどうだぁ~っという感じに撮りました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日17時45分
イルピノさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 まだまだこれからの梅の花でしたのでメジロさんの 登場はもう少し先ですかね。 吸蜜の前に挑戦しないと綺麗な梅も撮れませんね(笑) 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日17時47分
こんばんは、紅梅が咲きだしましたか、綺麗ですね~、、、!! 氏神さんの境内でも咲きだしたので天気の良い今日は沢山撮りました、、、。 節分の頃には満開ですかね~、、、(^^)/
2021年01月16日18時04分
HATTUさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 今日の散歩は嬉しい便りが有りました。 やはりカメラは持って出ないとダメですね、白梅も見つけて 何枚も撮りまくりましたがこれはと言うのが少なく残念でした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日18時31分
4katuさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 一輪、二輪と咲き始めていますね。 4katuさんには毎年、梅とメジロさんのコラボを見せて頂き 感動してます。 今年も早く撮れるといいですね! 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日18時35分
天翔さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 雪が滅多に降らない地方ですのが、少しずつ 開花し始めていました。 雪が降らない分、逆に雪の写真には憧れてます。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日18時38分
おさんぽカメラさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 こちらも4月中旬の気温でしたよ・・・。 このままの気温が続けば 嬉しいのですが、明日から冬の気温だそうですね。 暫くは寒い中の散歩に出かけていきます・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日18時47分
はなてふさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 そうですよね、この時期に見つけるのも楽しみの 一つですね。 私も一輪見つけ・・構図に四苦八苦です。 掲載を楽しみにしてます・・・♪ 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日19時12分
さんろくさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 まだ、数少ない花ですので選ぶことが出来ず、咲いている花を 撮って見ました。 野鳥さんの撮影に出かけたようですね、是非ともその成果を 見せて下さいませ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日19時16分
*kayo*さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 ようやく一輪咲いてるのを見つけましたよ・・・♪ 初々しさが残っていて美しかった梅ですが、撮る技術に欠けて 上手くは撮れませんでした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日20時05分
白梅よりも少し紅梅は早いのでしょうか。 それにしても美しいお花をいち早く見せて頂きました。 やはり2月に入ってからでしょうか。 梅は長く咲いていてくれるので有難いです。
2021年01月16日21時02分
michyさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 白梅と紅梅もほとんど同時のようでした。 日の当たる場所、風の通る場所でかなりデリケートな感じで 一斉に咲いてくれませんよね。 やはり2月上旬からが 見どころなんでしょうね。 ご期待ください・・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日21時38分
LUPIN-3さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 白梅と紅梅といよいよ開花が始まりましたね。 梅の幹枝は詳しくは知りませんでしたのでググって見ました。 材木にした時、赤い(茶色が濃い)材が採れるのが紅梅、白い材が採れるのが白梅という 事が正解でしたね。 改めて勉強させて頂きました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日21時43分
♪ tomo ♪さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 言われてみれば、喜びを表しているように見えますよね。 蕾たちにも後に続けと言っているのかも・・・♪ 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日21時47分
きょんキョンさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 私の散歩コースには野鳥さんが悲しいかな少ないんです。 その為、きょんちゃんのお写真で野鳥さんに癒されて楽しんでいますよ・・。 でも今日は梅の咲いているのを発見で早速撮って見ました。 春はもう直ぐですね! 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月16日22時17分
コロナ禍でも春は確実に近づいているんですね・・・ 春めく陽を受けて美しい咲姿の紅梅がとても素敵です! アンダーな背景と膨らみ始めた蕾もとても可愛いですね・・・
2021年01月18日12時46分
LOVE J&Pさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 春の訪れを告げてくれるように、梅が咲き始めたようですね。 コロナのご時世で思うような写真を撮れないのが残念です。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年01月18日13時13分
yuka4
あちこちで見かけるようになった梅もゆったり気分で眺めていれないですね 綺麗な花が咲いているのにですよね(⌒∇⌒)
2021年01月16日16時34分