さくたのジョー
ファン登録
J
B
カササギの鳴き声をネットで見てみると 「カシャ!カシャ!」とか「カチ!カチ!」 と表現してありますが 私には 「キョキョッ!キョキョッ!」と聞こえます。 私の耳がオカシイのか?(汗)
zaburoさん、こんばんは。 かなり大きな声で啼きますよ。 声が独特ですね。 一度ナマで聴いたら忘れられないほど インパクトがあります。 鳴き声の動画を探したらあると思いますよ(^^)
2021年01月13日19時36分
私は韓国ではカジャカジャ(韓国語の読みで行こう行こう)と聞きとってました。街中でも高い木が有れば巣を作ってましたね。佐賀辺りでは豊臣秀吉がカチカチと鳴くから縁起が良いとして韓国から持ち帰ったのが繁殖して今に至ると言われてますね。日本国内では未だお目にかかってません。が、パンダのような白黒だけでなく特に背中の辺りの色合いが実に綺麗なんですよ。
2021年01月13日20時58分
komaoyoさん、こんばんは。 ここ数年、晩秋から数ヵ月の間、自宅近辺に この2羽だけやって来ます。 羽が光の加減により青や虹色に輝くのは 知っていますが、あまり陽光の下には 出てきません。 2羽だけですから警戒心が強いみたいです。 出現するのはカラスや鳩が居ない場所か 彼等が去った後など限定的ですね。 虹色に輝く尾羽を撮りたいのですが。 家内の実家がある佐賀のカササギは 図太く警戒心が薄い気がします。 数が多いからでしょうかね(^^)
2021年01月13日23時28分
きょんちゃん、こんばんは。 私には「キョキョッ!」って聞こえます。 呼ばれてますよ、カササギに(笑) 右脳と左脳、どちらで聴くかで 聞こえかたが違うらしいよ。(^^)
2021年01月13日22時54分
zaburo
おぉ、遠くを見て鳴いてますね。 一度鳴き声を聞いてみたいです。 私には何て聞こえるかな?
2021年01月13日18時55分