ご隠居鳥
ファン登録
J
B
昨日は待望の氷雨でした。標高の高い御殿場や箱根では降雪があり交通規制もありました。 この様子ならば富士山も絶対に奇麗に雪化粧している筈だと、朝からカメラを持って 向かいの丘に勇んで足を運びました、中腹まで来て振り返ると、「ありゃ、昨年末と 同じで、東半分しか白くない!」。また、裏切られました^^。この化粧下手が! 東に向いてばかり雪化粧して媚びるのは、東に「好きな人」でも居るんかい?
めいめい様 今朝は快晴でしたので、きっと富士山はノリノリの化粧で横浜にご挨拶していたと思います。 ランドマークタワーの展望台から、横浜の街と富士山までの景色が一望出来るのには感激 しました。冬の快晴の日には、逆に熱海や伊東からランドマークタワーがハッキリと 見えます。また、結婚記念日(3月)を横浜で過ごせるようにしたいです。 在宅のお仕事、頑張って下さい。 ご隠居鳥 拝
2021年01月13日16時58分
ma333ma様 おはようございます コメントをありがとうございました。 富士山の積雪量が最も多くなるのは3月下旬から4月いっぱいです。 そのころには、東京からは純白のドレスを纏った富士山がご覧になれるでしょう^^。 富士山の雪は、麓に豊かな湧き水をもたらしますが、斜面を渡って麓に吹き降ろす 寒風は春を遅らせます。富士山は遠きにあって愛でるものかも知れません。 お互いに、早く暖かくなってもらいたいですよね^^。 ご隠居鳥 拝
2021年01月14日09時06分
めいめい
在宅勤務中なので、朝散歩をしてませんでした。横浜からだと雪化粧が見えたかもしれません
2021年01月13日15時19分