写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

妖しいヤツの正体

妖しいヤツの正体

J

    B

    その正体は「カワウ」でした。 カワウは4~5秒潜る度に魚をゲットしていて、私が見ていた時間だけでも 4~50匹は食べたのではないかと思います。 その間、近くにいたコサギは多分2匹くらいだったと思います。 満足したのかカワウは飛んで行ってしまいました。

    コメント8件

    morizo.

    morizo.

    羨ましい食欲です( ̄O ̄;)

    2021年01月12日18時25分

    シュウ !

    シュウ !

    魚が豊富な川なんですね!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    2021年01月12日20時22分

    海と風

    海と風

    やっぱり凄腕のハンターなんですね。 長良川の鵜飼いの鵜は同一種なんですかね。

    2021年01月12日22時22分

    sokaji

    sokaji

    morizo.さん; ありがとうございます。 少しはコサギやカワセミに分けてあげればよいのに・・・

    2021年01月14日09時04分

    sokaji

    sokaji

    シュウ!さん; ありがとうございます。 確かに多いですね。 餌をとるのに苦労するコサギを尻目に一人満腹感を味わっているようでした。

    2021年01月14日09時06分

    sokaji

    sokaji

    海と風さん; ありがとうございます。 長良川等鵜飼で使う鵜はカワウではなくてウミウだそうです。 カワウは食欲旺盛で全部呑み込んでしまうため商売にならないとか。

    2021年01月14日09時08分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    カワウって時折見かけますが、 そんなに食欲旺盛だったとは知りませんでした。

    2021年01月15日15時18分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 凄い食欲で私も驚きました。

    2021年01月15日15時51分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春に恋して
    • お立ち台
    • チビカマ
    • 「この紋所が目に入らぬか・・・」
    • 残魂
    • ああ 夏休み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP