写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

新しい生活様式

新しい生活様式

J

    B

    冬のルリビタキにとって、餌場が確保できるかどうかは死活問題。地鳴きしながら縄張りを主張し巡回します。単独行動で侵入者が縄張りに入ると容赦はしません。ところが今年、いつもの公園では、地鳴きが全く聞かれず。 実はシジュウカラの群に混じって、鳴かずに行動を共にしてました。天敵の猫が多いこの公園、仲間と行動したほうが狙われにくいからでしょうか。こんな姿初めて見ました。木の上のシジュウカラが、私を見つけて警戒音を発すると、誰よりも早く隠れました。 鳥さんも新しい生活様式?

    コメント4件

    4katu

    4katu

    あけましておめでとうございます、、、。  素敵なコラボ作品、新春早々珍しい光景を見せて頂きました、、、。   本年も宜しくお願い致します、、、(^^)/

    2021年01月04日08時56分

    km85

    km85

    4katuさん あけましておめでとうございます。 いつもは声を聞いて探すのですが、歩き回って道路で採食してる姿を何度か見つけました。いつもシジュウカラの群れにいました。 本年も宜しくお願い致します∩^ω^∩

    2021年01月04日09時01分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    どうしちゃったんでしょうね。私は先シーズンの事が分からないのですが、何かが変わったんでしょうか。 人間の世界は、明らかに変わってしまいましたけどね…

    2021年01月04日09時52分

    km85

    km85

    Tosh@PHOTOさん 私毎日訪れている訳ではないのでこういう時期もあるのかな?2回シジュウカラと一緒でした。3回目は単独で道路で採食してましたが全く鳴きません。この森の広範囲で見かけます。メスかと思ったらうっすら羽が青かったので今年生まれた若オスでしょうか。初めて迎える冬に自分なりに対応しているようですね。 コメントありがとうございます。

    2021年01月04日14時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP