写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

吸い込まれる

吸い込まれる

J

    B

    ビクーン∑(´□`;)

    コメント28件

    イノッチ

    イノッチ

    素晴らしい、フィッシュアイレンズの構図ですね、 トンネルの中ではこんな光景になるんですね。タイトルの通り“吸い込まれる”。素晴らしいです。

    2011年01月24日18時12分

    BUN

    BUN

    丸い超巨大タンクかと思ったら、トンネルですか! この色ちょっと怖い感じがして、存在感がヤバイですね。

    2011年01月24日19時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    完全にタイトルにいかれちゃいました。 全く吸い込まれてしまいそうです!

    2011年01月24日22時10分

    アディラバ

    アディラバ

    土管(何かしらの穴)かと思ったらトンネルなんですね。 異次元につながっているのかな^^

    2011年01月24日23時41分

    a-kichi

    a-kichi

    トンネルの染みがなんだかアートしてますねぇ^^

    2011年01月24日23時50分

    まこ

    まこ

    パッと見て何か分かりませんでしたよ~。 Fish楽しそうですね!

    2011年01月25日00時47分

    mimiclara

    mimiclara

    気球を斜め下から撮ったものだと思ってしまいました

    2011年01月25日16時57分

    白狐©

    白狐©

    フィッシュ恐るべし。 まるですり鉢状の物体に感じます。 落ちる~~~^^って感じです。 あ、貯水槽っぽい感じ、巨大な。

    2011年01月25日19時23分

    hesse

    hesse

    おっと不思議空間. えっと,ちょっと不気味なこと行ってもイイでしょうか? ど真ん中,何やら人の顔が・・・,って,いえ,マジでっ・・・(笑).

    2011年01月26日07時57分

    kassy

    kassy

    イノッチ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 昨年の写真なのですがトンネルの中だとどぅ写るのか 試してみた作品です^^ 魚の丸みは面白いですね^^ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時34分

    kassy

    kassy

    -Ichi-様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m お褒めのお言葉とても嬉しいです^^ 魚特有の描写って面白いですよね^^ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時36分

    kassy

    kassy

    BUN様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m タンクにも見えますよね^^ WBをちょいと赤めに設定して撮った作品です お褒め頂きありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時39分

    kassy

    kassy

    ゴルヴァチョフ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 私も撮影後確認して落ちそう~!!とも思いました^^ ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時40分

    kassy

    kassy

    おおねここねこ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m タイトルに共感して頂きありがとうございます(笑) トンネルには何が潜んでいるか分からないので 吸い込まれない方がいいかと・・・^^; ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時43分

    kassy

    kassy

    アディラバ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 異次元・・・よくドラマや映画でもトンネルは異次元への入り口として 使われますよね^^とても面白い表現です^^ そういう表現好きです^^ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時47分

    kassy

    kassy

    a-kichi様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m アート・・・今一番私自身が深い意味で悩んでる課題です そこをついてくるa-kichi様には私の気持ちを見透かされているように思えます さては。。。エスパー??(笑) ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時56分

    kassy

    kassy

    まこ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 最近 魚を使ってなかったので久々に使い始めました トンネルも魚で撮ると面白いですよね^^ ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日17時59分

    kassy

    kassy

    mimikura様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m き!気球とは・・これまた面白い表現です^^ 才能豊かなコメントありがとうございます^^

    2011年01月26日18時01分

    kassy

    kassy

    katope様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 貯水槽は私も最初に思いました^^ 時として魚の構図はなんでもない風景を面白く変えてくれます ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日18時04分

    kassy

    kassy

    hesse様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m あ~・・ソコに触れてしまいましたか(笑) 以前の魚を使った紅葉の作品にもそれらしきモノが映ってるんですよね^^; これもできるだけ見えにくい写真をUPしたんですが やはり見えてしまいますかぁ・・・ カメラって怖いですよね^^;ありがとうございますm(__)m

    2011年01月26日18時08分

    豆乳さん

    豆乳さん

    こんばんわ^^ とてもおもしろい写真ですね! ほんとうに吸い込まれていきそうな気がしてきます(笑)

    2011年01月26日21時38分

    kassy

    kassy

    豆乳さん>> コメント頂きありがとうございますm(__)m 良い意味で吸い込まれそうですよね^^; 怖い意味では嫌ですけど・・・orz ありがとうございますm(__)m

    2011年01月27日23時17分

    日吉丸

    日吉丸

    単焦点・・の切れ味でしょうね。 いつでも16mmで撮る意識が 湧いてくるんでしょうね。 見事な切れ味に感服しております。

    2011年01月28日10時12分

    kassy

    kassy

    日吉丸 様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m センスはぬきとしてこの場所を魚で捉えると面白いだろうぅなぁ・・とか ここは何ミリで捉えると面白いだろぅなぁ・・とか 何かを見るたびに思い描いてしまうへんなヤツですorz お褒め頂きありがとうございますm(__)m

    2011年01月28日15時55分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    トンネルのシミが、昔見た影絵を想い出しました。^^ ラジ再かな?給電線の黒も、いい雰囲気出してますね。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2011年01月29日07時49分

    kassy

    kassy

    np様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m これも素出しの一枚なのですが シミがとても印象深いトンネルでした あまり通りたくないです>< お褒め頂きありがとうございますm(__)m

    2011年01月29日16時46分

    えな

    えな

    いつも勉強させて頂いております。 トンネルをこの様に表現して頂けると光栄です。 案外嫌われ者ですから~ kassy様の表現は無限ですね

    2011年04月24日17時02分

    kassy

    kassy

    えな様>> お越し頂きサンクスどすw お疲れ様でした^^ まぁたしかにトンネルって印象はあまりよくないですけど 意外と作品になる場所ですよね お褒め頂きありがとうございますm(__)m

    2011年04月25日11時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 人生の石畳
    • 魅せられて^^
    • 見つめられて
    • 燃える!?・・・萌える^^
    • 地球は丸かった・・・
    • オーケストラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP