うぃん@
ファン登録
J
B
あまりにもきれいに空が焼けていたので撮りました。 雲が夕焼けをさらにきれいに演出してくれています。
km85さん、夕焼け空は気まぐれでなかなかいい姿を見せてくれない事が多いですね。 何も準備してない時に綺麗な夕焼け空を発見し、慌てて準備してももう綺麗な状態じゃなくなっていたり。 自分もそんな気まぐれな夕焼けによくフラれています(笑)
2020年12月29日18時56分
本当に綺麗な夕焼け良いですね。 良いなあと思うと電車の中だったり、ほんの短い一瞬しか綺麗な時はなく 撮るのを逸しています。 鉄塔愛も感じられて、素敵ですね。
2020年12月29日23時50分
うめ太郎さん、お褒めのお言葉ありがとうございますm(*_ _)m いい時間はあまりに短すぎてシャッターチャンスを逃してしまう事が多いので、ちょっと焼けてきたかなーと思ってから暫く待ち伏せして何とか撮る事が出来ました。 でもこの時期の待ち伏せ作戦は寒い…(笑)
2020年12月30日04時24分
こうつくさん、コメントありがとうございますm(*_ _)m こんな風景を見れば撮らずには要られないです。 特に意味もなく鉄塔好きの自分にはたまらない風景でした。
2020年12月30日12時40分
これは傑作ですね!素晴らしい!美しい色合いの夕焼けに、等倍で拝見してもクリアに浮かぶ鉄塔、素晴らしいです!これも手持ちですか? だとしたら、うぃん@910さんは飛行機の流し撮りに向くタイプですよ。ぜひ都合の良い時に空港を攻めてみてくださいね!私なんかよりよっぽど上手に撮影されることと思います! ただ、大は小を兼ねるのですが、取り回し的には70-300mmの方が楽なので、場所(距離)によっては70-300mmの方が向く場面もあります。お荷物にならなければ、両方お持ちになることをオススメします。
2020年12月31日00時17分
boutnniereさん、お褒めのお言葉ありがとうございます! これは三脚を使ってます。 ただ耐荷荷重が3kgまでのヤツでして、安定感がないので気をつけないとヤバいです。(一応SLIKの三脚なので簡単に壊れたりはしないと思うのですが…) ただレンズを買ったばっかりなので三脚を買う許可が嫁さんから下りなくて困ってます…( ̄▽ ̄;) 流し撮りは練習あるのみですね! とりあえず鉄塔ポイントでデカいトラックが来るのを狙って練習してます。 なるほど、70-300も持参したほうがよさそうですね! 確かに取り回しは楽ですねー。大変勉強になります!
2020年12月31日04時59分
km85
あまりにも綺麗ですね。わたしも鳥を見に行って暗くなると夕陽待ちに切り替え丘の上で見てるんですが、大抵何も起こらずとぼとぼと帰ることに。ハハハ∩^ω^∩
2020年12月29日18時21分