写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やな やな ファン登録

謙虚

謙虚

J

    B

    実るほど 頭(こうべ)を垂れる 稲穂かな 小学校の卒業式に先生から贈られたこの句を思い出しました。

    コメント9件

    レオ

    レオ

    米ですか????? なぜ、この時期に????? ボクの頭は空っぽなので垂れません^_^;

    2011年01月24日20時38分

    よねまる

    よねまる

    実るほど 頭を垂れる 稲穂かな 立つ鳥 後を 濁さず  能ある鷹は 爪を隠す 今の時代、悲しいけれど死語になってしまったような 気がします。大切なことなんだけれどなぁ。

    2011年01月24日21時21分

    やな

    やな

    >レオさん うーん、確かにこの時期にお米ってなんでだろう?? 疑問に思わなかったです^^; >よねまるさん いつまでたっても謙虚で人を尊敬できる人間でいたいものですね。 師の教えというのは今になってしみじみとありがたく感じられるものです。

    2011年01月24日22時13分

    mikechan

    mikechan

    歳をとってからふと思い出す言葉ってありますよね^^ 大人になってわかること・・・深いなぁ♪

    2011年01月27日09時54分

    やな

    やな

    >mikechanさん 子供のころって小難しいこと言われてもぜんぜん分からないものですよね^^; でも分からないなりに心に残っている。これって大事なことですよね。

    2011年01月30日22時13分

    まこにゃん

    まこにゃん

    いい雰囲気ですね。 難しい言葉・・大人になりすぎると、どんどん忘れて行くんですよ。

    2011年01月30日23時21分

    やな

    やな

    >まこにゃんさん 田んぼのある風景を見て育ったので、やはりこの感じが落ち着きます。 忘れちゃうんですか^^; きっと本当に大切な言葉だけが残っていくんですね!

    2011年01月30日23時49分

    asuka

    asuka

    この稲の感じ、色、空の色 とっても好きです。 風景を撮っていて先生からの言葉を思い出すって 素敵なことですね。

    2011年02月21日20時52分

    やな

    やな

    >asukaさん ありがとうございます!明るく明るく撮ってみました。 当時は意味分からなかったことも、意味が分かるようになってふと思い出すものなんですね~

    2011年02月23日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP