写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

たらふく食べてます

たらふく食べてます

J

    B

    今日はずっと付き合ってくれた。 餌を必死で食べるためあちこち 飛び回るが、行動範囲は50mと いったところ。 どの鳥もこの季節はまるまるして いるが、例にもれず秋に見かけた ときよりも肥えていた。

    コメント3件

    麻美♂

    麻美♂

    この季節は食べ物も豊富そうじゃないし、ちょっと大変そうですね。 私が行く所ではオスは見ませんが、メスはよく見ます。 他の鳥の目を盗んで、 木になる実を食べにきて、採ったらすぐに引っ込んでいく様は、ちょっといじらしいです^^;

    2011年01月24日12時42分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    大宮でも色々な野鳥が見れて羨ましいです(^^ 都市型公園の方が野鳥が集まるので、撮影効率が良さそうです(^^! お腹もパンパンって感じですかね~げっぷ(^^;

    2011年01月24日20時43分

    mochy2005

    mochy2005

    麻美♂さん、冬は、やはり食べるのに精一杯で少し警戒心も緩むような気がします。 場所は違いますが、ジョウビタキも、「採ったらすぐに引っ込んでいく」という秋 までの姿とはまるで違うように思いました。 pengin_dy5wさん、渡良瀬遊水地への遠出は年が明けてからまだ一度もしていません。 ミサゴの狩りの写真への執念が少し薄らいでしまいました。 手付かずの森林が残された公園のほうが、確かに撮影効率はいいですし、 ずいぶん近くまで来てくれるので、ジャスピンで撮れたときの満足感、 光線や背景や構図を考えながら撮影できる楽しみなどを感じています。

    2011年01月24日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • 大きく口開き
    • 驚かせてごめん
    • タカ&トビ2
    • すまし顔
    • 釣りより狩り
    • 友人以上恋人未満

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP