- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 生きることは食べること
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
夕方の薄暗い時間になっても、まだ木の皮を食べ続ける子ザルの姿を モノクロームで現像してみました。 栄養価の高い木の実などと違い この時期の彼らの主食である木の皮や新芽などは カロリーが低くて消化吸収も悪いので とにかく大量に食べるしかありません。 生きることは食べることなんです。 飽食の時代を生き、「食品ロス」なんてことが問題視されている我々は 彼らの姿から学ぶ必要があると思います。
ラボさん ありがとうございます^^ もう写真を撮れない時間になっても黙々と食べ続けてましたよ! 私は撮影を終えれば暖房の効いた車に乗り込めるし 温かいものを食べて、熱い風呂に入って、暖かな布団に潜り込むことができます。 サルたちの苦労に比べたら、全然どうってことないですよ!
2020年12月25日21時32分
Bycoさん ありがとうございます^^ もともとモノクロみたいな色だったし 高感度で色ノイズも目立ったので、モノクロ現像にしてみました。 本当に健気ですよね!
2020年12月27日00時47分
KT PHOTOさん ありがとうございます^^ ひたむきに健気に生きる子ザル君の姿 モノクロにしたおかげで余計に強調されたかもしれませんね。
2020年12月27日00時49分
夕方の暗さと厳しい寒さがモノクロ描写によってひしひしと伝わってきます。 俯いた猿の姿に感動を覚えます。 今年もお世話になりました。厳しい環境での撮影どうぞお気をつけください。良いお年を。
2020年12月27日23時40分
asasさん ありがとうございます^^ こんな小さな子ザルが懸命に頑張ってる姿 皆さんに見てほしいと思いました。 こちらこそ、今年も大変お世話になりました。 どうぞ良いお年をお迎えください^^
2020年12月28日00時11分
ラボ
こんな時間まで食べ続けてるんですね。 サルにも驚きですが、雪の中でこんな時間まで撮り続けてることにも驚きです ^^;;
2020年12月25日21時23分