写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

volby volby ファン登録

無意識を撮る

無意識を撮る

J

    B

    漁師の棲む老街 SUMMILUX-M50mm/1:1.4ASPH

    コメント10件

    sugichan

    sugichan

    うまい!

    2020年12月25日22時34分

    volby

    volby

    sugichanさん Merry Xmas! ご訪問ありがとうございます。リフレクション撮影は昨年3月上海の師にその素晴らしさを教えて頂きました。なんとゴミステーションに捨てられた風船のリフレクションで作品を創り上げるその感性が染みついてます。光と陰って直視の世界以外にたんまりある様な気がしてます。

    2020年12月25日22時47分

    Chris K

    Chris K

    難しいタイミングを見事に収めましたね! 被写体の方もそうですが、それ以上にvolbyさんもシャッターを切る指は無意識だったのではないでしょうか。

    2020年12月26日08時42分

    volby

    volby

    Kさん ご訪問ありがとうございます。シャッターは無意識ですね!欲しいと思った時に撮るだけですから、、、。本能で生きてます!

    2020年12月26日10時30分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    自由自在の光が描く 人間の目が気づかない世界を写真機の目が捉えてくれたら 発見がありますよね。

    2020年12月26日11時30分

    Slows

    Slows

    無意識を意識するって凄いですよね。風景ばかりの僕にはまだまだ難しいです。

    2020年12月26日14時02分

    volby

    volby

    ジョニーさん ですよね!だから未だにカメラ片手です。撮りたてモニタでは気付かない光が撮れてたりするとかなり一人で嬉しがってます(笑)。夕方M240/M9のセンサー掃除に行きますが一台3000円。気合いを入れて支払います(泣)

    2020年12月26日14時08分

    volby

    volby

    Slowsさん ご訪問ありがとうございます。特にポートレートは視線なきが好きな方なので被写体に意識されない様、自分も無意識になる様にしてます。ジョニーさんが話しながら被写体の自然な姿を壊さない様、写真をお撮りになる手法を再現訓練です。私も被写体をさせて頂きましたが撮り終えた時、撮られているレンズの威圧感が全く無く、ジョニーさんの笑顔が記憶に有るのです。やはり師は凄いのです、。

    2020年12月26日14時17分

    gustave

    gustave

    良いです!真似したいけど難しい。 こういうシチュエーションなかなかないし、この雰囲気はvolbyさん✖️店長だからですね。

    2020年12月26日16時31分

    volby

    volby

    gustaveさん ご訪問ありがとうございます。私には1/100の法則と言うのが在りまして(笑)。おっ!と思うのが100回のシャッターで1回なんです。これは2017年から何ら変わりが無く、、、。しかし店長には感謝です。メゲずに頑張りますね!

    2020年12月26日17時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたvolbyさんの作品

    • エスプレッソ 〜薫り
    • Basement
    • Portrait
    • 四立・立春
    • RGB
    • Nostalgie2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP