写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

河原のキセキレイ

河原のキセキレイ

J

    B

    水辺ではセキレイをよく見かけますが、キセキレイは 久々見ました。

    コメント20件

    kawabota

    kawabota

    僕も今日キセレイ見ました^^ ハクセキレイよりは少ないですよね。

    2011年01月24日01時04分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    青い背景に綺麗なセキレイさん・・可愛い後ろ姿ですね。 こんなにジャスピンで撮れる腕が欲しい^^

    2011年01月24日01時54分

    イノッチ

    イノッチ

    朝日をうけたセキレイきれいに撮れて、ピントも見事です、 川底の岩も写し撮られてますよ、いい雰囲気でいいですね、素晴らしいです。

    2011年01月24日09時01分

    白狐©

    白狐©

    キセキレイってこちらでもあまり見ない気がします。 って私が注意してないだけか(笑) 普通のモノクロのセキレイはしょっちゅう見るんですけどね~ カワイイですね^^

    2011年01月24日18時32分

    cat walk

    cat walk

    後から撮られた愛らしいポーズが良いですね(^^) 背景の青い川面が構図内をシンプルに整えているように思います。

    2011年01月24日18時50分

    よねまる

    よねまる

    セキレイって、あの道路を小走りでちょろちょろ している鳥ですよね。この種類は初めて見ました!

    2011年01月24日21時07分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    キセキレイはまだお目にかかったことがありません。 一体どこに行けば逢えるんでしょう? 撮ってみたいです。

    2011年01月24日21時51分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします メチャ綺麗です 川の流れの描写も独特のお色目でとっても美しいです この鳥さんはjaokissaさまのお住まいのところにしかいないのでしょうか??

    2011年01月24日22時02分

    jaokissa

    jaokissa

    kawabotaさん コメントありがとうございます! ハクセキレイは街中でも、どこにでもいるんですが、 キセキレイはなかなか見ないですねー。私も久々見ました。 なので、最初はタイトルを「奇跡のキセキレイ」にしようか とも思いましたが、奇跡というほど珍しいわけでもないので、 やめました^^

    2011年01月24日23時15分

    jaokissa

    jaokissa

    ☆yuki☆さん コメントありがとうございます! いえいえ~、ぜんぜんです。そもそもコンデジなんで、 動くものは苦手なんですよね。たぶん☆yuki☆さんの7D なら、もっとバシッとピントクッキリの写真が撮れると 思いますよ^^

    2011年01月24日23時18分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! ほんとだ~! 川底写ってますね。気が付きませんでした^^ 天気がよかったので、川が青々と写ってくれたようですね。 ここは広瀬川という川なんですが、夏には鮎釣り、秋には鮭の遡上 と、街中を流れる川としては、なかなか自然が豊かな川なんですよ。

    2011年01月24日23時21分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! 野鳥の名前、なかなか覚えられないですよね。 私の周りにも野鳥に詳しい人ってほとんどいないですね。 私は子供の頃から野鳥が好きだったのである程度の知識 はあるんですが、職場でもけっこう珍しがられています。

    2011年01月24日23時25分

    jaokissa

    jaokissa

    katopeさん コメントありがとうございます! そうなんですよ。モノクロのハクセキレイは日本全国たくさん いるんですが、キセキレイは私もたまにしか見かけません。 今回も久々に見かけたのでたくさんシャッター切りましたが、 まずまずって感じに撮れてたの、これ1枚きりでした…(泣

    2011年01月24日23時28分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! セキレイって、スズメとかと違って、片足ずつスタスタ… と歩くので、動きが早くてなかなか捉えきれないんですよね。 しかも警戒心が強くてなかなか近づけませんでした。 そんな中で、なかなかいいポーズをとってくれたなという感じです^^

    2011年01月24日23時33分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! そうですね。よく道路をちょろちょろしてるのは たぶんハクセキレイだと思います。私の住む仙台でも、 夜になると特定の街路樹にハクセキレイが鈴なりにとまって ねぐらにしてるので、時々フン害が問題になったりしてます。

    2011年01月24日23時36分

    jaokissa

    jaokissa

    アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます! キセキレイって、よく見るハクセキレイと違って、夏は 山間部にいることが多いので、あまり見かけないんだろうと 思います。冬になるとこうして市街地の川まで来ることが あるんですが、ハクセキレイと似ているので、いてもなかなか 気づかないだけなのかも知れません。

    2011年01月24日23時42分

    jaokissa

    jaokissa

    やさしい写真さん コメントありがとうございます! いえいえ、そんなことはないんですよ。日本全国にいる はずなんですが、夏と冬で移動したり、よく見かける ハクセキレイと似ているので、気づかないケースが多い んだと思います。でも、私も子供の頃はよく見かけた んですが、最近はあまり見ないので、もしかしたら数が 減ってるのかも知れません。

    2011年01月24日23時48分

    hesse

    hesse

    ちょこまか動く彼ですね. いつもピンぼけの量産をしますが,一度こんな風に撮ってみたいですよ.

    2011年01月26日08時05分

    jaokissa

    jaokissa

    hesseさん コメントありがとうございます! ちょこまかですよね^^ なので、私の技量と機材ではなかなか追い切れないんですが、 それでも時々、ふと立ち止まる瞬間があるので、そういう 瞬間にシャッターを切れるよう、現在勉強中です。 ピンぼけの量産って、hesseさんいつもスゴイどアップの ジャスピン写真を量産されてるじゃないですかー!!^^

    2011年01月26日20時58分

    jaokissa

    jaokissa

    鮎夢さん コメントありがとうございます! 私は子供の頃からの野鳥好きでして、野鳥に関する 知識だけはそれなりあるつもりなんですが、その 野鳥に対する思い入れと、写真のデキとのギャップと、 現在格闘中です。このコンデジでどれだけ撮れるものか、 いろいろやってみようと思ってます。

    2011年01月26日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • SENDAI光のページェント2015Ⅵ
    • 河原のサザンカ
    • 長い影
    • 冬の歩道
    • 伊豆沼の朝2015Ⅵ
    • 伊豆沼の朝2016Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP