写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

野鳥の鳴き声はするけれど…

野鳥の鳴き声はするけれど…

J

    B

    なかなか見つけるのは難しいですねぇ

    コメント21件

    photaji

    photaji

    おはようございます! でも探すのは楽しいですよ^^ 寒いですけどね( ̄0 ̄;)

    2020年12月23日08時09分

    はなえ

    はなえ

    おはようございます。^^ 小鳥さん達は、この寒空に何処に過ごしているものかと稀に考える事が有りますね。! 落ち葉の中に潜む虫が唯一のご馳走なんでしょうかね・・。! 公園に行っても一応鳴き声は聞こえるので、楽しみにして見上げても姿が見えずガッカリします。 鳥を撮る事は諦めて居るはずなんですが、なぜか囀りに惹かれた日が懐かしいです。 もう何処を見ても枯れ木・・寂しいですね~。!

    2020年12月23日08時20分

    inkpot

    inkpot

    そうですね。野鳥の声は遠くまで届くので、近いと思っても結構距離が有ったりしますから、姿を見つけるのは難しいですね。

    2020年12月23日08時50分

    よねまる

    よねまる

    photajiさん  おはようございます!飛んでいく後ろ姿はよく見かけるんですけどねぇ。 そうそう、昨年は百舌鳥を何度かみましたよ^^ 見つけると嬉しいですよね。

    2020年12月23日09時21分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  はい。図星でございますよ。視力、聴力ねぇT_T 野鳥の鳴き声は聴こえるのですが、電子体温計の  ピピピ、ピピピという計測終了の電子音が聴こえません(~_~;)

    2020年12月23日09時23分

    よねまる

    よねまる

    はなえさん  おはようございます。我が家も里山が近いので、いろいろな野鳥たちが  庭にも時々やってきます。よく来てくれるのはシジュウカラかなぁ。  ヒヨドリも来ますけどブルーベリーを食べられてしまいました(笑)  いろいろな野鳥を見てみたいですねぇ。枯れ木の雑木林はさみしいですが、  きっと出会いもあるかなぁと^^

    2020年12月23日09時27分

    よねまる

    よねまる

    おさんぽカメラさん  声はすれど、姿は見えず…って感じですね。  いつもの散歩コースには大砲のようなレンズを抱えた、  たくさんの鳥撮りの方たちが来ていますよ^^

    2020年12月23日09時28分

    イルピノ

    イルピノ

    モズはウチの周辺にに住んでいるようでちょくちょく庭で見かけます。 森の中だと探しずらいですよね。 探し方としては私は、木の全体を遠目で見るような見方をして、次に少し動きがある所を注視します。 まぁ理屈ではわかっても実話際には上手く行かないですね^^;

    2020年12月23日09時30分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  難しいですねぇ。だから、たまに出会えると嬉しくなりますが  名前が分からないんですよねぇ。勉強しないとダメですね。  ジョウビタキとかに会いたいなぁ^^

    2020年12月23日09時30分

    よねまる

    よねまる

    イルピノさん  モズは昨年、1回だけ散歩道の大きな木の枝先にとまっていたのを見ました。  もう、感動しましたね!でも、何しろ望遠レンズもないので、撮れるはずもありません。  先々週、いつもの散歩コースの池で初めてカワセミを見ました。きれいなエメラルドグリーン  でしたねぇ。もちろん、かなり距離はありましたけど感動しました^^

    2020年12月23日09時34分

    NAKATSU

    NAKATSU

    三脚と大砲の鳥撮りさんが居るのだと魅力の森なんでしょうね。 私も600mmが有れば撮れるのでしょうが、今の機材では無理のようです。 もっぱら吸蜜や食事に来る場所を狙ってます・・・。

    2020年12月23日10時27分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  10人ぐらいいらっしゃるのかな。皆さん、鳥撮り仲間といった感じです。  迷彩服を着ている方もいましたねぇ。どんな鳥がいるのかわかりませんが、  私とは別の世界だなぁとおもいました。みなさん、真剣ですね。  音は静かですがマシンガンを撃ち続けているような連写音がしていました^^

    2020年12月23日10時35分

    ち太郎

    ち太郎

    鳥は撮れませんね。難しいです。 近くにいた時だけ135mmを付けていたら狙いますが、失敗の山です。 さえずりを聞いて楽しむだけです。

    2020年12月23日12時51分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  私は基本的に動きがあるものは苦手ですねぇ>.< さらに望遠レンズなどの機材もないんですよねぇ。  でも、撮れたら楽しいだろうなぁと思います^^ まあ、私の骨董品カメラでは無理なんですけどねぇ(笑)

    2020年12月23日13時13分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさんさん  カラスだって撮ろうとすると逃げますよね。スズメも私よりも  賢いです^^やっぱり、動かないものがいいかな(笑)

    2020年12月23日13時15分

    michy

    michy

    野外はお花がないので神代植物公園の温室のお花でも撮るつもりで行きました。 公園内の梅の木に野鳥さん達が入れ代わり立ち代わり飛んでくるではありませんか。 私はいつも野鳥さん達に偶然会えるのです。名前が分からないのでこれから調べますが 一枚でも見て頂けるのがあると嬉しいですが、、、

    2020年12月23日17時18分

    Usericon_default_small

    マリオン

    おっしゃる通り!バードウォッチングに出かけても動体視力の衰えをまざまざと感じてます

    2020年12月23日17時23分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  たくさんの野鳥に出会えたのですね!それは良かったですねぇ、  私も名前がわからないんですよね。何となくわかるのは、百舌鳥と  カワセミとシジュウカラとハクセキレイぐらいかな(笑)

    2020年12月23日17時38分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  そうなんですよねぇ。声はすれども姿がみえず…  あれかな!と思った時には飛び去ってしまいますね>.<

    2020年12月23日17時39分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    鳥、見つかりません。 すいません。

    2020年12月23日22時18分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  私も見つけられませんでした( ̄▽ ̄;)

    2020年12月24日08時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 焼ける空
    • 緑道の山茶花
    • アルファ日和
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 里山初冬
    • 早春の香り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP