カズα
ファン登録
J
B
また雪鉄は撮れず。 あたり前ですが今度は時刻表を調べて行ってきます。
これは降り止んだ時の一枚でしょうか、 この雲には油断のならない印象を受けますが、 降り続いている三枚を見た後ではホッとするところもあります。 キャプションにちょっと(笑
2011年01月24日14時41分
phooさん、ありがとうございます。 北陸地方はそれほど大雪というほどではないのですが、 暖冬に慣れてしまっているので困りますね。 昔はこのくらいの雪は普通に降っていたと思うのですが。
2011年01月24日16時59分
hisaboさん、ありがとうございます。 少しだけ降りが弱くなったみたいでした。 福井市内はそれほど多くないので助かってます、吹き溜まりのところでも40cmくらいでしょうか。 鉄道写真を撮りに行くのに時刻表を確認せずに出かけるのも私くらいでしょうね。 次は調べていきます、赤字ローカル線なので日に数本しか走ってないですからね。
2011年01月24日17時06分
これは水墨画ですね。 感心してみ見惚れました。 なんと言っても雲山肌を覆うさまが なんと見言えず良いですね。 普通雨雲がと思うのですが 雪雲なんでしょうね。 この時期の素晴らしい描写 有難うございます!!!!!
2011年01月24日21時03分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 雪が降るとモノクロの世界が広がります。 そちらでは雪雲は見られないのでしょうね、 低く立ち込めて雷が鳴ります、冬の雷は強烈ですよ。
2011年01月25日21時05分
SeaMan
水墨画のよう 綺麗(^.^) にしても凄い雪ですね。
2011年01月23日14時39分