写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

毎度の順番待ち

毎度の順番待ち

J

    B

    いつになったら食べられるのか…

    コメント20件

    inkpot

    inkpot

    ウナギ屋さんでしょうか?成田はウナギが名物ですね

    2020年12月22日08時20分

    NSeos50d

    NSeos50d

    「うなぎ!」いいですね~

    2020年12月22日08時22分

    Winter lover

    Winter lover

    成田できっと老舗でしょうかね。店の造りが古い様な感じがします。鰻重上で5,000円ぐらいかなあ!私は贅沢できないので吉野家の800円の鰻弁当で我慢します。(笑)

    2020年12月22日08時43分

    はなえ

    はなえ

    おはようございます。^^ 今時の老舗のウナギ屋さんも大変ですね・・。! 整理券で、蜜にならないようお店に入られるお客様を制御されてるんでしょうか? あ~ウナギが食べたい~。(笑)

    2020年12月22日08時54分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  成田山新勝寺の参道の老舗の鰻屋さん「川豊」ですね。  常に行列です。整理券配っていますが、以前は2時間待ちました(◎_◎;)

    2020年12月22日09時02分

    よねまる

    よねまる

    Nseos50dさん  成田に来ると「うなぎ!」ですねぇ。参道に漂う焼く煙が  思考を停止させますね(笑)

    2020年12月22日09時04分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  弁当ではなくて、店内で食べるんですよ!  三人分の予約をしようとしましたら4時間待ちと言われました。  お腹ペコペコ。michyさん、待てますかねぇ(笑)^^  

    2020年12月22日09時07分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  この表参道には数軒の老舗店がありますね。何でもこの川豊さんは  常に大行列。人気なんですねぇ。お値段も高いでしょうねぇ!  吉野家の鰻弁当800円ですか。それはいいなぁ。大満足です^^(笑)

    2020年12月22日09時11分

    よねまる

    よねまる

    はなえさん  成田山新勝寺にお参りに来られた方は、「せっかく来たんだから  名物の鰻でも」で食べて行かれるのでしょうね。  密になるのもきっと避けていると思いますが、もともとの人気店なので、  順番待ちの間違えを防ぐため混雑する日は整理券が配られますねぇ^^ 焼きたての鰻、食べたいですねぇ~(笑)

    2020年12月22日09時16分

    shokora

    shokora

    土日はこんなに待ったりするんですか! 昔入った時はこんなじゃなかったですけど、平日だったのかな。 お値段もリーズナブルな時代でした(^^♪。

    2020年12月22日09時32分

    ち太郎

    ち太郎

    すみません!うなぎはダメなのです。 今までに数回しか食べたことが無いです(笑)。 ご飯の部分は美味しいです。猫属なのに珍しいでしょうか?

    2020年12月22日09時57分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん  混雑していますねぇ。今年はそれでもコロナ禍の影響で観光客も少ないとは  思うのですが。私が食べた数年前(笑)は3000円でしたねぇ。

    2020年12月22日10時12分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  鰻が好きでない人もいますよ!まず、あのニョロニョロの姿を  イメージしちゃうみたいですよ。後は川魚独特の匂いですかねぇ。  

    2020年12月22日10時15分

    michy

    michy

    そうです(^.^) ここなんですよね。 よねまるさま 4時間待ちだったらせっかちの私は諦めますね。 昨年は時間をずらしたので待たずに奥の方でゆっくり頂けました。 美味しくてあの味忘れられません。 息子夫婦と娘との4人での故郷への旅は楽しかったです(^^♪ おじさん、おばさん2人、ばあさんの4人旅です

    2020年12月22日10時24分

    Usericon_default_small

    マリオン

    三が日もコロナに関係なく賑わうのてしょうかね

    2020年12月22日12時32分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  待たずに食べることができて良かったですねぇ!  思い出の、忘れられない味となりましたね^^ きっと息子さん夫婦、そして娘さんにとっても、忘れられない  思い出となったことと思いますよ^^大切なことですね。

    2020年12月22日13時25分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  殿なのでしょうねぇ。座席は空席などを多くして、蜜を避ける  対策はしていることでしょうね。  コロナ禍ですが、三が日に成田山にはどのくらいの初詣客が訪れることでしょう。

    2020年12月22日13時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    においで我慢するのが一番かも知れませんね。

    2020年12月22日13時56分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさんさん  皆さんは口コミなど、いろいろな情報を得て、こうした店にやってきますからねぇ。  私なんてそういった点では全然だめで、いつも行き当たりばったりです。  でも、30分以上は待てませんねぇぇ>.<

    2020年12月22日14時00分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  そうです。その焼いている匂いを忘れないうちに  帰宅して、白米を食べるのです(笑)

    2020年12月22日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • お茶の水散策
    • デミと街中散歩(フイルム)
    • 見上げればもみじ
    • フィルム 街ブラ
    • 忘れられた傘
    • さーて、どこへ行こうか^_^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP