よねまる
ファン登録
J
B
成田フィルム散歩、これにて終わりです お立ち寄りくださりありがとうございました。 コロナが落ち着いて暖かくなったら、またフィルムで街撮りを したいですねぇ。でもその前に行っちゃうかな(笑) 今回の散歩仲間のキャノンAE-1P。久しぶりに楽しませてくれました。
ミノルタXDとどっこいかそれ以上の雰囲気が出てますね。さすがです。 ただこうして見ると、写りとキレのミノルタ、雰囲気と味のキャノンのような..。ここに来て改めてそう思いました。 ありがとうございます!
2020年12月21日18時33分
たも爺さん 成田山の表参道はどんどん綺麗になってきた感じがしますが、 成田山新勝寺に近い参道にこのような古い建物が残っています。 現在は一階の食堂?のみで、旅館は営業していませんねぇ。 場所が良いだけにもったいないなぁ…( ̄▽ ̄;) EF、見つけてくださいねぇ。右から三つ目の蔵の中だと思いますよ^^
2020年12月21日19時00分
ち太郎さん さすがですねぇ。私なんて、写ってくれていればいいかなぁの レベルでお恥ずかしいです>.< ミノルタのXEは巻き上げの感触は素晴らしいですよ。 いわゆるゴリゴリ感はないです。それぞれのメーカーの 個性があって、それを楽しむのもいいものですね^^
2020年12月21日19時09分
コロナが落ち着くなんて無さそうな感じですよね**; 待ってたら何年先になるかわかりませんからね^^;私は誰もいないとこばかり行って ますから心配ないんですが・・・
2020年12月21日19時50分
michyさん そう言えば昨年、故郷を見に行かれましたねぇ。 この成田山新勝寺の参道も歩かれたのでしょうか。 とにかく、元気でいましょう!そしてまた、故郷を 訪れてくださいね。
2020年12月21日21時21分
inkpotさん ありがとうございます。今回の成田山は意図的に半分は裏道を 歩きました。そこには発見や出会いがありました。嬉しいことですね。 定年退職してマンネリ化している毎日ですが、やはり発見することの 楽しさを忘れずに生きていきたいですね^^
2020年12月21日22時10分
shokoraさん そうですねぇ。フィルムで撮りたくなるような被写体ですね。 デジタルに慣れてしまうと、こうして一枚一枚を大切にして撮ってた フィルムの時代が懐かしく感じたりしますね^^
2020年12月22日07時45分
くまのやじさんさんさん 昔の修学旅行ってもこういう旅館だったりしましたよね。 懐かしいですねぇ。 この建物は現在は旅館として使われていませんが、その昔は 成田山詣での信者の一行なども宿泊したことでしょうね。
2020年12月22日08時15分
とても懐かしく楽しませていただきました。 成田、30年以上行ってないんじゃないかな? 実家から足を延ばせば直ぐだし、日暮里から乗り換えなしなのにね。 神田明神さん行ってるからかな?
2020年12月22日11時59分
たも爺
よねまるさん こんばんは。いい雰囲気の建物が沢山あるのですね^^ AE-1昔欲しかった一台です。僕はEFを使っていましたが、今は行方不明になっています。捜索しようかな^^
2020年12月21日18時13分