- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- 金属製のミサゴ
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
オスプレイが飛んで来た時も感動しました。 鳥のミサゴは遠い写真しか撮れてませんけど、金属製のミサゴ(Osprey)は、結構近くに来てくれました。
たま407さん オオタカじゃないですか? 確かにオオタカは身近な場所でも見られる様になりました。 秘境へ踏み入れないと見られない鳥が身近に見られる様になったのは嬉しいですけど、何か複雑な気持ちもします…
2021年10月13日11時29分
たま407
オスプレイは「みさご」という意味だったんですか。知りませんでした。 魚を主食としているため「魚鷹」とも呼ばれるそうですが、オスプレイは対船(潜)攻撃機というわけじゃないですよね。 最近、オオワシの都心への進出が目立つようになって、新宿御苑近くの行きつけのカフェのママさんも、営巣しているオオワシを撮りに新宿御苑へよく行っています。 YouTubeでオオワシの若鳥が太い両足でカラスを地上で抑え込んでいる映像を観ました。驚いたのは、そこが吉祥寺駅前の井の頭公園で偶然撮られたものだったからです。 何羽ものカラスが仲間を助けようとオオワシに攻撃を仕掛けますが、全く動じることもなく、自分と同じくらいのサイズのカラスを森の奥へ引きずっていき、食べていました。 都会のならず者のカラスも、生態系の頂点に立つオオワシが進出してくると、そして捕食されるとなると安穏とはしていられないでしょうね。
2021年10月13日11時21分