sikupie
ファン登録
J
B
未明の彼方に光る都会の灯り。ファインダーの中の世界では、漆黒の加治丘陵を挟んで、明るく輝くスカイツリーがまるで隣町にあるような錯覚にワクワクしていました。 Nikon ED AF MICRO NIKKOR70-180㎜ 1:4.5-5.6D × 2X TEREPLUS MC7 16×9トリミング トレンド61
chie.sss0201さん いつもありがとうございます。 竹芝桟橋、高性能天体望遠鏡なら見えるかも?(笑)でも小笠原の星空のほうがロマンに溢れていますね。 スカイツリーもほんとうは超望遠レンズで撮ればもっとクリアだと思いますが、なかなか手に入れられません。 この朝も富士山の朝焼けを期待して来たのですが。まだブルーアワーにも早い時刻、都心ビル群の航空障害灯がとても綺麗に見えたので、テレコン付けて頑張ってみました。ファインダーを覗いてみると、スカイツリーのライトアップが足元まで江戸紫色(?)でとても綺麗でした。いつもより明るいので、より近くに感じました。
2020年12月20日11時30分
相合傘さん いつもありがとうございます。 この朝は、スカイツリーが妙に近くに感じました。裾まで紫のライトアップをこの展望公園から初めて観ました。ビル群の航空障害灯もリズミカルにスカイツリーの足元を飾っていて、明け方近くの夜景がとても魅力的に感じました。
2020年12月22日23時17分
ご訪問いただきお気に入り登録ありがとうございます。 古いフィルムカメラでゆっくり進めていますち太郎と申します。 私は風変わりな写真ばかりポストしてますが、今後ともよろしくお願いします。
2020年12月23日01時01分
ち太郎さん コメントまで頂きましてありがとうございます。 フィルムで撮られていらっしゃるのですね、尊敬致します。AE1の作品集も拝見させて頂きました。とても学ぶことが多く、これからも拝見させて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
2020年12月23日06時45分
aipiiさん コメントまで頂きましてありがとうございます。 aipiiさんの作品集を魅力的で美しいと思いながら拝見させて頂いています。ありがとうございます。 私も、皆様の投稿作品とキャプションから多くを学ばせて頂いています。楽しく学び続けられたら良いな と思います。これからも、よろしくお願いいたします。
2020年12月23日18時27分
sikupieさん こんにちは^^ ご訪問と沢山見て頂いてお気に入り登録ありがとうございます<(_ _)> 美しい未明の風景ですね~♪ 遠くからスカイつりーが見えると嬉しくなりますね^^ いつもお散歩で行くお山は低いのでマッチ棒位の高さで見えますが それも快晴の時に限りです(^^; これからも素敵なお写真楽しませて下さい。
2020年12月24日13時11分
himakkoさん コメントまで頂きまして、ありがとうございます。 こちらも、標高は200mでとても低いですが、周囲が見渡せる場所なのでよく通っています。 スカイツリーは、やはりマッチ棒くらいです。東京タワーも見えると言われるのですが、私には未だに見つけられません。東に筑波山、南西に富士山西に秩父山地が見渡せます。ただ、公園下はすぐに住宅街、工業団地なので、星撮影は難しそうです。たまに星撮影カメラマンと遭遇することもありますが。 これからも作品を楽しみにさせて頂いています。よろしくお願いいたします。
2020年12月24日22時17分
LOVE J&Pさん とてもたくさんのコメントを頂きまして、心から感謝いたします。ありがとうございます。 LOVE J&Pさんの作品には遠く及びませんが、毎回 作品を拝見させて頂いて学ばせて頂いています。素直な感動を表現できたら良いな といつも思っています。これからもたくさんの作品を拝見させて頂いて確かな目を養ってゆきたいと思います。よろしくお願いいたします。
2020年12月24日22時20分
♪ tomo ♪さん いつもありがとうございます。未明に光る赤いライトには、殊更に誘われます。 ♪ tomo ♪さんも真紅の輝きに誘われましたね。お二人にMerry Christmas!
2020年12月25日20時08分
chie.sss0201
望遠で撮る隣町!結構撮れるんですね。そして私と同じく早起きですね!いい雰囲気です。いつか小笠原から超超超望遠で竹芝桟橋撮ってみたいです笑
2020年12月20日07時39分