はなてふ
ファン登録
J
B
食材に買った菜の花 咲きそうな一本を挿してみたら 咲きました ユーミンのように 遠い春を呼んでみました
虹橋☆さん、こちらこそありがとうございます♪ わたしは、シンプルに茹でてポン酢でいただきました 美味しかったぁ(^.^) おや もう咲いてるところがありますか?
2020年12月19日19時05分
はなてふさん!・・・もしかして戌年・・・? 西洋の人は、よその犬が玄関先で立ちションをしないように、西洋カラシを水に溶いて、ジョロで玄関先に撒いておくそうですよ・・・! 犬は嗅覚が強いので、カラシの刺激が苦手だからだそうですよ・・・!♪ オーちゃんが質問したら、英語の先生が言ってました・・・!♪
2020年12月19日19時39分
猫避け情報に、以下の様なものがありますよ・・・!♪ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235616982
2020年12月19日19時57分
さくたのジョーさん、花が咲かないように処理しているのもあるので要注意ですが、手に取ってみて咲きそうな花が混じってたら咲くかもしれません 料理と言うより、茹でてポン酢を掛けただけなんで~(〃ノωノ) お酒には合います~♪
2020年12月19日20時13分
m.タバサさん、ありがとうございます^^ 特に朝は寒かったですねぇ(^-^; 暖房の部屋はこんな感じでした 大雪で難儀しておられる地方の方には申し訳ないのですが、楽しんでおります(*^^*)
2020年12月19日21時03分
ThomasThomasさん、是非お試しを~っ ただ、食用の菜花は咲かない処理をしているのもあるらしいので、気を付けてくださいませ 早い春 楽しんでくださいね♪ 挿す前には、茎を水切りしてくださいね
2020年12月20日00時01分
春先取りの雰囲気が素敵。 菜の花は好きでよく買います。お浸しとか 菜の花のパスタとか。 今度 私もためしにやってみよう。 あったかい春のお届けありがとうございました^^
2020年12月20日17時05分
♪ tomo ♪さん、どうにも待てなくて~(笑) 舌で眼で、一足早い春を味わってくださいなっ 茎は必ず水切りしてくださいね 花が咲かないように処理してあるのもあるらしいので、手に取って少しでも花が見えるのを選んでくださいね こちらこそありがとうございました^^
2020年12月20日19時14分
まぁじぃさん、いらっしゃいませ(^^♪ そうですね 花の少ない時期には花を求めて内外を探します(笑) こちらこそありがとうございますm(__)m ほっとする優しい花 また拝見しに参りますねっ
2020年12月20日20時21分
そっかぁ~♪お花咲くんですよね(*^-^*) 買ってきたらどうやって食べようかって考えるだけで、咲かせてみようって思ったことなかったです(^^;) 今度私も可愛いお花咲かせてみたいです(´▽`*) 菜の花イエローに元気もらえました♪ありがとうございます(^-^)
2020年12月21日13時48分
♪らら♪さんのウメジローさんにも会ってきましたよぉ 早くあんな光景に遇いたいです~♪ こちらこそありがとうございます(*^^*) おうち菜の花咲かせてねっ 待ってます!
2020年12月21日14時11分
nikkouiwanaさん、ありがとうございます(^-^) 家の中だけでなく、近所の花壇でも秋撒きの菜花がぼちぼち咲き始めていましたよ 春は来ておりますね♪ 拙作をあれこれ見てくださってありがとうございます(^-^♪
2020年12月27日16時43分
虹橋☆
はなてふ さん いつもコメントありがとうございます。 菜の花の辛子和え・・・晩酌U(^~^*) ゴクゴク あとで菜の花をアップしますかねぇ(∩.∩)
2020年12月19日19時03分