写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tu na ko tu na ko ファン登録

A study (film)

A study (film)

J

    B

    以前ポストした薔薇(A study)のフィルムver(α7RIIIでネガフィルムをデジタイズ後、トーンカーブのみ調整)。 こういう極端な光では、フィルムは難しいですね〜^^;

    コメント4件

    ち太郎

    ち太郎

    例のあれですね! まず感心いたしますのはα7RIIIの機能というか性能ですね。少し硬調になった雰囲気がしますが、本家のフィルムスキャナーと同等かそれ以上のような。 フィルムは現物に焼き付いていますからね、ハイライトのゼロの部分は上げたり下げたりしてもゼロはゼロで変化できません。明暗の大きい被写体はいつもこれの悩みに尽きます。 でも凄く素敵な絵だと思います。

    2020年12月19日19時48分

    gustave

    gustave

    私もこの写真とても好きです。ピンクの花びらが日に透けてキラキラして。

    2020年12月19日20時54分

    tu na ko

    tu na ko

    ち太郎さん α7RIIIは42MPなんで、画素的にはフィルムスキャナーなみの性能がありますね。 でも、フィルム粒子は読み取り側の解像度に関係ないくらい大きいので、あまり高画素はいらないような気がします。 それより、やはりフィルムのDRは広いので、読み取り側のDRが重要でしょうね。 うれしいコメントおおきにです♪

    2020年12月19日22時34分

    tu na ko

    tu na ko

    gustaveさん レンズのせいなのか、かなり硬調な画になってしまいました^^; でも、うれしいお言葉ありがとうございます♪

    2020年12月19日22時36分

    同じタグが設定されたtu na koさんの作品

    • 朽ちcolor / 街のキオク
    • 時雨あと / wandering
    • 故きを温ねて
    • captured
    • twilight (film)
    • Film Life

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP