よねまる
ファン登録
J
B
今朝も冷え込みましたねぇ。
ち太郎さん おはようございます。今朝も厳しい冷え込みでした。現役時代は 毎朝5時20分に起床し6時15分に家を出てましたが、ここから2月末 ぐらいまでが寒くて暗くて辛いんですよねぇ>.<
2020年12月17日09時47分
さんろくさん 関西も厳しい冷え込みのようですね。娘夫婦の豊岡は雪のようです。 寒いのは辛いですよねぇ(暑いのもつらいけど (笑)) 樹々はじっと耐えて暖かな春を待ちますね。愚痴を言うのは人間だけかな。 コロナ感染止まりませんが、負けないで頑張りたいですね!
2020年12月17日09時50分
この素敵な風景を見てると雪が無いと言うのは、別天地に見えますが、実際は相当冷え込んでいるのでしょうね。! 異常に暑かった夏も・・なんだかんだ言いながら耐えてきましたものね。(^'^) 頑張って冬を乗り切ろうと思ってるのですが、長い苦しい冬になりそうで早くも脳みそが委縮して来てます。(笑)
2020年12月17日10時21分
はなえさん 太平洋側も雪は降りますが降り積もるというのは数年に一度あるかないか ですね。記憶に残っている一番の大雪は今から6年ぐらい前になります。 昨年は千葉では積雪なありませんでした。基本的には毎日晴天で空気が 乾燥します。ですから、日本海側の方たちは大変だなぁと思います。 雪下ろしなどで事故もありますものね。それでも雪がもたらしてくれる 恩恵もありますから、暖かくなる春までじっと頑張ってください! 閉ざされた冬から解放され、ようやく訪れた春にはたとえようもない 喜びを感じるのでしょうね。
2020年12月17日13時55分
稲核っ葉さん 北関東は冷え込みが厳しいことと思います。群馬の山沿いは 積雪2mですか!大変ですねぇ。孤立しなければ良いのですけど。 赤城おろしでカラカラですかね。炬燵から出ないようにしてください( ̄▽ ̄;)
2020年12月17日13時58分
山菜シスターズさん ひんやりとしてきましたね。陽が落ちると急激に寒くなります。 冬至が今度の月曜日ですから、一番陽が短い時でもあるんですね。 都内もようやく銀杏が…。ですねぇ。この寒波とコロナ感染では 東京の方は巣篭りますよね。
2020年12月17日16時06分
くまのやじさんさんさん 寒い一日でしたねぇ。散歩道のメタセコイアもそうですが、 私の街のメタセコイア並木も葉が落ちて、冬枯れの様相に なってきました。雨上がりなどに車で並木道を走ると メタセコイアの茶色い葉がたくさんつきますねぇ( ̄▽ ̄;)
2020年12月17日16時20分
ち太郎
一番の冷え込みかもしれませんね。 散歩中に背中に陽が当たったときの暖かさがありがたい。そんな雰囲気を感じる写真です。
2020年12月17日08時56分