写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cowboy_spike cowboy_spike ファン登録

高瀬川、一之舟入

高瀬川、一之舟入

J

    B

    二条木屋町あたり 高瀬川の鷺も暖かいところで休憩。 Q 50mmブライトフレーム MF AWB マニュアル撮影、2000ピクセルリサイズのみ。 今日の京都 ちらほら小雪が

    コメント4件

    硝子の心

    硝子の心

    全然京都分からないから潜って来たけど ここが貨物船の水路なのは理解 TVや映画の影響か パッと見 昔遊郭から逃げ出せないように作った水路に見えた 京都の歓楽街と遊郭って全然違う場所なの? 旭川も第7師団が作られて 戦争の為に開発された町だから 中心部の作りは京都の真似をして作られてる やっぱり四条がメイン 碁盤の目 最初に作られた公園二つ有るけど 一つは元赤線で風流な建物結構有ったけど どんどん減って外壁も工事されて ほぼ消えてしまった感じ  完全に市民の憩いの場になってる 写真始めた頃は まだ残ってだけど 

    2020年12月15日13時38分

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    京都の遊郭は「島原」「嶋原」とも書きます。 島原大門 京都でググるとだいたいの位置が 京都駅近く、この舟がある二条木屋町あたり からかなり歩くかと

    2020年12月15日14時08分

    光彩の旅人

    光彩の旅人

    5〜6年前までは 一年に一度は母方のお墓まいりを 含めて、京都を訪れてましたが〜 最近はめっきり行けなくて〜(泣) cowboy_spikeさんの素敵な作品で しっとりと京を散策させて頂き 感謝です〜

    2020年12月15日15時57分

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    光彩の旅人さん いろんなので旅することもままならないですが 行けるときには行くタイプなので(笑) この京都旅行も撮れ高多いので ぼちぼちアップしてゆきます Gen.さん 初雪の日だったので空気が若干クリアに なってたんでしょうね。 いつもお気に入り、コメント ありがとうございます(^^ゞ

    2020年12月16日10時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcowboy_spikeさんの作品

    • 国道499、南越バス停 2020
    • Photo Sessions : Maiko Katsuhana
    • Untitled, Snap
    • 新地中華街・中秋節 2017
    • 南越(なんごし) バス停 夏
    • Light shine through, Sotome Nagasaki

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP