写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

せなふぉと せなふぉと ファン登録

極彩色の幻想世界

極彩色の幻想世界

J

    B

    アーティストだるま商店が手掛けた襖絵です。 従来の襖絵の概念を覆す色鮮やかな極彩色でモダンな襖絵には小野小町の生涯が描かれています。 由緒ある寺院と現在の襖絵の取り合わせはすごく新鮮味を感じます。

    コメント4件

    華都

    華都

    初めて拝見した時には、その鮮やかさと風雅な寺院の佇まいとのミスマッチに驚きました^^ その後、インスタなどで有名になったようですね!

    2020年12月12日19時03分

    せなふぉと

    せなふぉと

    華都さん。 ありがとうございます。 そうみたいですね。 最初は撮影禁止だったようですが写真撮りたい〜の声があまりにも多くて許可されたようです。 で、インスタで広まってこの襖絵見るのに訪れる人が絶え間ないようです。 実際、目の当たりにした時は派手な色彩に驚きますね。(^^)/ それにしても大阪はすごい事になってるので気をつけてください。

    2020年12月12日23時36分

    Freerun

    Freerun

    凄い可愛い襖絵ですね、これがお寺にあるというのは確かに斬新です(^-^) 最近のお寺はライトアップにプロジェクションマッピング等いろいろ試行錯誤されてますね。

    2020年12月13日18時11分

    せなふぉと

    せなふぉと

    AllFreeさん。 紅葉と桜の季節は黙っていても参拝者(お客さん)が来てくれますがそこに何か一つエッセンスを加えるとさらに集客力が高まりますから。 特別拝観で通常の倍の拝観料金を払うこともありますしね。 で、そういうのは写真撮影は禁止なのです。 夜のライトアップの拝観料も割高になりますね。 解っていても桜と紅葉を撮りに京都へ行ってしまいます。

    2020年12月13日19時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたせなふぉとさんの作品

    • 苔と紅葉
    • 京の秋 嵐山
    • ステンドグラスの窓
    • 包みこむように
    • 勅使門 敷きもみじ
    • 山門の中の紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP