Air Fix
ファン登録
J
B
昨日携帯電話に届いていたメッセージ 「Amazonプライムの手続きが・・・」を本日確認しプライム契約している私は 何も不信感を持たずカード番号を入力してしまいました・・・ 後は皆さんのご想像通りわずか3時間のうちに合計30万以上の商品購入が カード会社に連絡しカードを凍結し新たな契約等バタバタと・・・ 年末におバカな一面でした・・・反省^_^; 皆様もお気を付けくださいませ<(_ _*)>
そんなことがあったのですね。大変でしたね。いわゆる「フィッシング詐欺」ですね。 私も気をつけようと思います。タイトルが妙なので何かな?と思ったのですが、そうでしたか。 ついていない1日でしたね…。なんとお慰めしたら良いのか、言葉が見つかりません。 右の下の誘導の灯り?これが良い味をだしていますね!飛行機の後ろ姿は相変わらずカッコイイのですが、こっちに目を奪われてしまいました(笑)。
2020年12月11日22時29分
kuuaojijiさん こんばんは!です いや~~!気を抜いていたのか 後で考えればおかしいな~と判るような詐欺に釣られてしまいました・・・ 今後は携帯にカード番号を・・・の類は一切無視が基本ですね^_^;
2020年12月11日22時38分
boutnniereさん こんばんは!です そうなんですよ~(*_*; まんまとやられちゃいました・・・朝のバタバタしている時に慌ただしく確認したのが いけなかったんでしょうね・・・落ち着いて考えれば変なのは判る文面だったのに・・・ カード会社の方に確認していただくと若者が好む「アンダーアーマー」「チャンピオン」 「ナイキ」とゼビオスポーツ等メルカリ等で売りさばけるような品物ばかりでした ビックリしたのがフランスでの買い物10万あまりが判明 これはカード会社が止めきれなかったそうですが、私には一切の請求は無しでしたが 新たにカードを送っていただきまたそれを登録し直すのが大変で・・・ おまけにANAカードだったのでマイルが心配でしたがそれも大丈夫でした^_^; 写真は小松遠征時のB3-800で詐欺には関係ないのですがご了承くださいませ<(_ _*)>
2020年12月11日22時50分
ちょっとした隙を狙って数撃ちゃ当たる方式でメールを送りつける奴等許せませんが、一切関知せず、気になるところは必ず正規HPからmyacountで確認してからにしてます。同じ内容で来るは来るはアホかと言いたくなりますが、メルアドを売る輩とか広範囲でグルになって組織的にヤミの世界が広がり捕まえて根絶も難しいでしょうね。この季節宅配の再配達を促すメールには特にご注意を。開いただけで有効メールとして直ぐに大量の迷惑メールが届く羽目になりますよ!こういう事をする人は頭が良くても思考が偏って善なる行ないに切り替えるのは至難の業でしょうね。地獄に堕ちるまでいや、落ちても繰り返す事でしょう。
2020年12月12日06時54分
三流京都人さん こんにちは! ついうっかりと、まんまと引っかかってしまいました・・・ そうですね今後は、し過ぎるくらいがちょうどいいでしょうね^_^;
2020年12月12日12時13分
気ままな自遊人さん こんにちは! 私もそう思います! 人をだます技術があるのなら、人を助ける技術も充分あるのですから そういう事に使って欲しいですよね(-_-メ)
2020年12月12日12時16分
komaoyoさん こんにちは! 前々から色々な釣りのメールには気を付けていたつもりですが 気を許していたんでしょうね・・・騙した奴にも腹が立ちますが それ以上に自分に腹が立って仕方がないです(≧ヘ≦) 各携帯会社も色々な防衛策を設けていますが、イタチごっこ状態で次から次へと 新たな詐欺メールが増えているのが実情のようですね。 仰るように今後はすぐ手続するのではなく一度本物のホームページに問い合わせてからの 手続実行を心がけようと思います、ありがとうございます。
2020年12月12日12時26分
あららぁ~^^; 携帯でメールアドレスを拒否設定すると、尚更来ちゃうんですよねー(# ̄^ ̄) このアドレスは持ち主居るって、自動的に登録されてしまい、次々にアドレス変えて送ってきます。 楽天もありますので、ご注意を^^ また今年も年末恒例、伊丹に行きます♪
2020年12月12日17時18分
esuqu1さん こんばんは!です そうなんですか!なるほど拒否が持ち主が居るという事を知らせる事になっちゃうんですね ドコモなんですが普通のメールなら納得なんですが直で飛んできたメッセージだったので 信じてしまいました・・・^_^; そうですね楽天もありますね、ほぼ見分けがつかないページだそうですね ネットですぐに便利に買い物が出来あくる日に商品が届く便利さの裏には 気を付けねばならない事項が一杯あるという事を再認識させられました・・・(*_*; 恒例の伊丹遠征了解いたしました、自治会の防犯パトロールが27・29日で行けませんが それ以外なら行けるよう調整できますので宜しくです。
2020年12月12日18時03分
kuuaoyu
ありぁ~やってしまいましたね! その類は沢山来ますよ。まだLINEもやっていない頃にもLINEに不正があるとか送信先の「Cc」にはアドレスと2~3文字違いの数打ちゃ当たるで入力されています。 気を付けましょう!
2020年12月11日22時44分