写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

富士燃ゆるⅢ

富士燃ゆるⅢ

J

    B

    夕陽が完全に・・・燃える瞬間は一瞬です。 前作よりは、ズームアップしました。

    コメント11件

    イノッチ

    イノッチ

    このシリーズの一連の作品には目を見張らせますね。見事な夕景の構図、素晴らしいです 富士山を取り込んだ夕景贅沢すぎます(笑い)・・・

    2011年01月22日21時56分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ビート様 コメントありがとうございます。 炎を上げて山の左側が燃えていますよね。 一年間出向いても数少ない事で、感動しています。

    2011年01月23日11時19分

    NSeos50d

    NSeos50d

    イノッチ様 コメントありがとうございます。 富士山ばかりでしたので、こんどは茨城の筑波山(格差が激しすぎますかね(笑))

    2011年01月23日11時24分

    Tossyi

    Tossyi

    前作と一味違い、富士山の勇壮さと迫力を感じます。 それにしても左側の山裾が燃えている様で、実際見たら口に出せない感動でしょうね。 奈良は昨晩若草山の山焼きでこれはこれで素晴らしいですが、 スケールが違い過ぎますね!!

    2011年01月23日16時30分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Tossyi様 コメントありがとうございます。 本当に感動の一瞬です、欲を言いば雲がもうちょっと 高ければ最高ですが、これが自然相手の難しいところですかね。 昨日は、若草山の山焼きだったそうですが素敵な情景なんでしょうね。

    2011年01月23日17時10分

    a-kichi

    a-kichi

    これは素晴らしい、見た瞬間感動しました。 この一瞬を撮影できただけで、もう大満足ですね。 写真は足で稼がなきゃってこのことです。。

    2011年01月23日17時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    もうちょっとでダイヤモンド富士になりますね。 埼玉県でしょうか。今日か明日位でしょうかね。 機会があれば撮られると良いですね。

    2011年01月23日20時03分

    NSeos50d

    NSeos50d

    a-kichi様 コメントありがとうございます。ハイ’満足しております。 この時の感動が在るからまた撮りたくなるのでしょうね。 北風の吹く寒い日が多いのが玉にきずですが、 氷点下何十℃で撮っている人から観れば甘いと言われてしまうでしょうか。

    2011年01月24日09時14分

    NSeos50d

    NSeos50d

    おおねここねこ様 このポイントに一週間程通っていますが 昨日も振られ、富士山がほほ笑んでくれたのは1日だけでした。 今日24日が本命日なのですが、朝から曇っていますが午後から天気に成りそうです。 神奈川、東京、千葉、茨城の天気予報チェックしないとなりません。 自然は気まぐれですからね、こちらの都合には合わせて頂け無いようです。

    2011年01月24日09時25分

    タッポッポ

    タッポッポ

    美しい夕景ですね。真っ赤に燃えてますね。

    2011年02月01日23時56分

    NSeos50d

    NSeos50d

    タッポッポ様 コメントありがとうございます。 真っ赤に燃える富士、笠富士、ダイアモンド富士、二重富士、逆さ富士 良いですよね~富士の姿はどんな物でも絵に成りますね。 このポイントは、殆んど毎日足を運んでおります。

    2011年02月02日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP