MONØEYES
ファン登録
J
B
根津美術館にて。 秋っぽいのは最後ですかね。 明日からまたちょっと忙しくなります(^^;;
こんばんは 柔らかい玉ボケの重なりが 背景に奥行きを感じますね うっすらと色が残っているようですので 大胆な彩度の調整でしょうか 冬の訪れを感じさせますね(^.^)
2020年12月08日23時32分
モノクロの楓に挑戦した事があるんですが、上手く仕上げられなくて全部ボツにしました。 こんな風に出来てたらと思います。 勉強になります“〆(゚_゚*)フムフム
2020年12月09日09時14分
壽さま。 コメントありがとうございます。 柔らかい表現はレンズの特性ですかね(^^; モノクロっぽくしたのは他と違ったものにしたかったので(汗) お気遣いもありがとうございます^ ^
2020年12月09日21時11分
北の仁さま。 コメントありがとうございます。 ホントはキレイな紅色だったのですが^^; あえてモノクロっぽくしてみました。 そんな凄くないですよ(汗)
2020年12月09日21時13分
hatapooonさま。 コメントありがとうございます。 オリジナルのプリセットなので忘れてしまいましたが、彩度は落としてますね。 他の写真でも使ってます。 かなり寒くなりました、もう冬ですね^ ^
2020年12月09日21時19分
おおねここねこ2さま。 コメントありがとうございます。 白黒ではないのでモノクロと言っていいのか分かりませんが… 素敵なコメント、ホントに嬉しいです(^^)
2020年12月09日21時30分
素晴らしいですね。 紅葉の作品は今年も多く見ましたがこのような表現をされたものは他になく。。 都会の儚くも柔らかい秋、ため息が出ました。 スモーキーな風合いもいいと思いました。 生意気なことを書いてすみません。心にスッと入ってきたもので^^
2020年12月16日20時01分
miyu~♪さま。 コメントありがとうございます。 いやいや、かなり嬉しいコメントです^^; 花とか季節のものを撮るのがあまり得意ではないので…こういった表現になってしまいました。 ホントたまたまなんです(汗)
2020年12月17日00時04分
壽
敢えて柔らかなモノクロで表現する、こういう着想が私にはありません。 陽ざしの温もりを感じるような一枚、印象的です。 お忙しくなるとか、どうぞコロナにはご注意ください。
2020年12月08日22時23分