ゲッツ
ファン登録
J
B
1/20は満月だったみたいです。 でも、ちょっと上の方が欠けている感じがします…。 昔の人はウサギがいると思ったみたいですが、そう見るのは難しいですね…。 少しトリミングしてます。 今回は手撮りではないですよ!! 少し前にアップしましたが、違う写真だったのでこの標題になってます。
お月様キレイですね^^ 自分も満月曇ってて見えなかったら嫌だったので予備で19日にも撮りました。 ウサギが餅ついてるように前はそう教え込まれていましたが^^;
2011年01月21日18時41分
私もカメラ買ったときは月撮りましたwww でもね?こんなに綺麗に撮れなかった! 三脚も使ったんだけどなぁΣ(ノ∀`*)ペチン あの頃はリモコン持ってなあったし、タイマー?の仕方もわからなかったw
2011年01月22日09時02分
皆さん多くもコメントありがとうございます。 レスが遅くなりすいません。 sokajiiさん、 このTAMRONの力でしょうか…。 とてもきれいに写ってくれます。 スパークスさん、 ウサギじゃなくても、地球外生命体がいるかもしれないですね。 宇宙ってロマンがあって好きです。 さんだいめさん、 少しだけですが、欠けてしまったのがとても残念です…。 また違った構図でチャレンジしたいです。 nyaoさん、 少し曇っていたので、チャンスを見計らって撮影しました。 予備日に撮影してるなんて根性ですね。 alfa159さん、 肉眼では満月は光が強すぎて、クレーターなど見にくいですが、 写真では綺麗に撮れました。 鴨かもさん、 勢いで買ってしまった300mmなので、うまく使いこなしたいです。 風景画にはあまり要らない画角かもしれません…。 Mマインさん、 浮いてますね(笑) 私が死ぬまでに月旅行が一般化してるのでしょうか?? 生で見てみたいです☆ ガルさん、 肉眼ではさすがにこんなにくっきり見えないので、面白いですね。 月の裏面は凹凸がないらしく謎ですね…。 アーキュレイさん、 満月綺麗ですね。 新兵器で最近花火を撮影したのでまたアップします。 jaokissaさん、 遊んでしまったのですか!? 月明かりは、明るくて遊ぶのにはよかったかもしれませんね。 veryblueさん、 待っていただきありがとうございます。 月面ってよく見ると面白い模様になってますね。 またチャレンジします。 華さん、 私も昔の写真を見返すと恥ずかしくなるような設定で撮影していたり、 今の倍以上時間がかかりながら撮影していた気がします…。 今の写真もいつか恥ずかしくなりそうですが。 リクオさん、 なんとか晴れていくれてよかったです。 また違った感じの月撮影したいです。 S.A.K.C.さん、 300mm端はいいですよ。 かゆい所に手が届く感じがします。 是非購入をお勧めします。 NSeos50dさん、 明るく照らしてくれる満月ですが、こんな感じで撮るのも悪くは無いかもです。 シルエットだけでもかっこいいのですが…。 三重のN局さん、 実は自宅のベランダからの撮影なのでそんなに苦労せずに撮影出来ました!! この寒い時期にできるだけ夜景を撮影しておきたいものです。 a-kichiさん、 月旅行ですか…。 そんな未来が生きている間に来るのでしょうか?? 月でぴょんぴょんはねてみたいものです。 jet55さん、 満月のお陰ですね。 月の模様に魅せられました。 鮎夢さん、 確かに満月は光量も多くて明るいですよね。 星を撮るには厄介もんですが、月明かりはいいですね。 kojiroxさん、 300mmでも綺麗に写るみたいですよ♪ 被写体がいいのでしょう。 またご覧になってくださいね☆
2011年01月24日13時48分
謙ちゃんさん、 コメントありがとうございます。 シャープさは私も驚きました!! レンズのお陰です(笑) すーるさん、 何枚も撮影しての一枚でした。 月撮影は意外と難しくて面白いのでまた挑戦します。
2011年02月02日12時36分
sokaji
300㎜で撮ったとは思えないくらい 綺麗に撮れていますね。素晴らしいです。
2011年01月21日16時48分