写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

petazo petazo ファン登録

砲筒の威力

砲筒の威力

J

    B

    その破壊力は凄まじく まさにキャノン砲と呼べるもの・・・

    コメント11件

    白狐©

    白狐©

    canonにしたのかと思いました^^ これ、新しい70~300ですよね。 銅鏡が短いな~と思ってましたら手前がスライドして伸びるんですね。 教えていただいてありがとうございました^^

    2011年01月21日07時20分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    キヤノン派の人はキャノン砲じゃなくてキヤノン砲というのかなぁと 妄想してしまいました。

    2011年01月21日09時17分

    esuqu1

    esuqu1

    はじめましてsoucraft(そう)さん、コメントに爆笑してしまいました(笑) わたしもkatopeさんと同じく、キヤノンに変えちゃったのかと思いましたよ(^^; 珍しい一枚なので反応しちゃいました(笑)

    2011年01月21日11時35分

    hisabo

    hisabo

    白いレンズが欲しいです。 でも、そんなに長くなくて良いです。 水辺でしょうか? 下から光が当たっているように見えますが、 そこがとてもキレイです。

    2011年01月21日15時25分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    esuqu1さん ダジャレなコメントに反応していただき、ありがとうございます(笑)

    2011年01月21日19時13分

    petazo

    petazo

    katopeさま こんばんは。 良いですよね、購入出来たら(^^; 持ち主の方は、鳥を撮られに来られていたようです。 電車に乗ってまできて、 何を撮って入るんでしょうか私は(笑) コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年01月21日20時16分

    petazo

    petazo

    soucraft(そう)さん こんばんは。 そうなんですね、 カメラメーカーはキヤノンさんなんですね。 ずっとキャノンさんだと思ってました。 それにキャプションで言うところの正解は カノン砲ですし・・・ 勉強になりました。 コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年01月21日20時18分

    petazo

    petazo

    esuqu1さま こんばんは。 このようなものが持てても、 力量は変わらないですもんね(泣) って、財布をどのように振っても、 購入なんて、夢のまた夢です(笑) コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年01月21日20時20分

    petazo

    petazo

    hisaboさま こんばんは。 まったく同感です。 力量も漏れなく付いて来てくれるともっと良いです(笑) そうですね。この横に池が、確かあったはずです。 コメントを頂きありがとうございます。

    2011年01月21日20時22分

    Noël

    Noël

    まさにキャノン砲。。。 でもカメラはニコン。。。

    2011年01月21日22時37分

    petazo

    petazo

    Noëlさん こんばんは。 そうです(笑) でもキヤノンさんなんですね。 今日初めて知りました。(~~;) コメント頂き、ありがとうございます。

    2011年01月21日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP