narashika
ファン登録
J
B
[ 臨済宗南禅寺派 片岡山 達磨寺 / 木造千手観音坐像 ] 聖徳太子遺跡霊場 第十九番 / 奈良県北葛城郡王寺町 達磨寺の3体あるご本尊のうちの1つ、木造千手観音坐像。 王寺町指定文化財。室町時代。 現在、手は392あるそうですが、もともとは500手で構成されていたとのこと。 すべての手に玉眼による目があるそうです。見た瞬間、一目惚れしました。 ちなみに、残る2体は、木造聖徳太子坐像と木造達磨坐像です。 機会があれば、ご紹介したいと思います。