写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

干潮

干潮

J

    B

    対岸に地下鉄東西線の車両基地が見えました。 ミノルタα9xiで撮影

    コメント22件

    jaokissa

    jaokissa

    完全に船が浮いちゃってますね。 潮干狩りとかできそうな海ですね。

    2011年01月20日22時28分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたいます デジタルではなくってフィルムなのですね 対岸の向こう側に電車でしょうか綺麗に並んだ窓も見えて 東京の下町の雰囲気なのでしょうか、ちょっと心が休まる風景です^^

    2011年01月20日23時05分

    むむのすけ

    むむのすけ

    これは銀塩撮影ですか~。 なんだかホッとするのは何故なんでしょうね。 光景も味わい深いですね。 潮の引いた後の杭の高さが印象的です。

    2011年01月21日08時10分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

     その辺に腰掛けて、のんびりと眺めたい景色ですね。私もフィルムを詰めて撮りに出掛けたくなりました。

    2011年01月21日19時52分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん、ありがとうございます。 江戸川の河口から1キロちょっとの地点ですが、 釣り船や貸しボートなど、独特な風情があります。

    2011年01月21日21時15分

    よねまる

    よねまる

    やさしい写真さん、ありがとうございます。 はい、フィルムで撮影しました。ここ数年はもっぱら デジタルなのですが、時々フィルムカメラが懐かしく なるんですよねぇ(笑)大切に撮ろうという意識と、 やはりデジタルとは違う、まったりとした気持ちに なれるんです。

    2011年01月21日21時18分

    よねまる

    よねまる

    withさん、ありがとうございます。 ミノルタのフィルムカメラで写しました。実は このカメラ、ジャンク品だったのです。それが なんと目が合っちゃったんですねぇ(笑) ダメもとで写したら、しっかり頑張ってくれました。

    2011年01月21日21時21分

    よねまる

    よねまる

    rider-tkcさん、ありがとうございます。 デジタルのように、何枚も同じものを撮るわけには いきませんが、懐かしさもあって時には楽しいものです。 ファインダーを覗いていて、とても楽しいです。

    2011年01月21日21時24分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん、ありがとうございます。 対岸は地下鉄の車両基地ですね。 江戸川ものーんびり散策をするにはいいですよ。 早く暖かくなってほしいものですね。

    2011年01月21日21時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    フィルムの感じはこうなんですね。 強調感がなくて自然で良いですね。 干潟のきらきらもデジタルのように 強くなくて良いです!!!!

    2011年01月21日21時52分

    カズα

    カズα

    α9ですかいいですね。 デジを使い出して現像が煩わしくなりフィルムカメラは殆んど使ってまっせん。 たまには使わないとですね。

    2011年01月21日23時45分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 撮ったその場で確認できないのが、これまた緊張感も あって楽しいですね。やや露出オーバーかなという気も しましたが、きわめて自然な感じに写ってくれたと思います。

    2011年01月22日20時32分

    よねまる

    よねまる

    カズαさん、ありがとうございます。 デジは何かと便利ですからねぇ!私もフィルムは長いこと 冬眠中なのですが、今年の目標は「月に一度はフィルムを 楽しもう」なので、お金もかかりますが、遊んであげようかな と思いまして(笑)

    2011年01月22日20時38分

    BWV988

    BWV988

    東京なんですね! フィルムならではの写りが魅力的です。

    2011年01月23日00時18分

    よねまる

    よねまる

    jet55さん、ありがとうございます。 フィルム代や現像代(私はデジタル化してCDに)などが かかりますが、一枚一枚を大切に撮ろうとするし、出来上がりの 楽しさもありますし、時にはスローなテンポもとても良いですよ!

    2011年01月23日17時25分

    よねまる

    よねまる

    BWV988さん、ありがとうございます。 フィルムカメラ、長いこと死蔵していましたので 今年は少し遊んであげようかと思います。 これがまた、結構新鮮なんです(笑)

    2011年01月23日17時27分

    esuqu1

    esuqu1

    この光景、ベニスかと思いました(笑) それくらい味がある絵なんですよね・・・よく見ると何気ない風景なのにそう思わせるのですから^^

    2011年01月26日11時36分

    よねまる

    よねまる

    esuqu1さん、ありがとうございます。 ベニスですかぁ!!(笑) 手前に渡り鳥なんかがいてくれたら良かったの ですけれどねぇ…。

    2011年01月26日21時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    大潮なんでしょうか? 砂に開いたぶつぶつとした穴には貝がいそうですね。 のんびりと眺めていたくなります。

    2011年02月03日20時12分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 鳥もいますので、きっと餌となる水辺の 生物もたくさんいることと思います。 早く暖かくなって、水辺でのんびりしたい ですね。

    2011年02月03日21時23分

    日吉丸

    日吉丸

    江戸川の上り下り・・ 風情満載・・でしょうね・・ フイルムに合いそうな感じですね。

    2011年09月17日10時19分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 釣り船などが係留されており、ここから東京湾 などに釣りに出て行くのでしょうね。なかなか いいですよ。

    2011年09月17日17時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 成田フィルム散歩
    • 冬の木洩れ日(フィルム)
    • 冬の日差しと影(フィルム)
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • 成田フィルム散歩
    • 銀座点描(フィルム)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP