おにころん
ファン登録
J
B
清水寺の秋のライトアップです。 手持ちの限界を探りました。 まだ工事の垂れ幕があって撮影ポイントの奥の院からだともろに写るので阿弥陀堂と奥の院の間の通路より。いや、工事がなかったとしても奥の院の上で撮るのは人が多くて至難の業ですw 今年は外人さんがいないのにね。 それにしても、清水寺は夕焼け綺麗ですね。京都一じゃないかと。ただ、今回は垂れ幕ありなのでダメですが。
むら智さん、コメントありがとうございます。 清水寺のライトアップかっこいいですよね。前から撮りたいと思っていたのですよ。今年がチャンスだと思って行ってきました。結構人がいましたが、平年はもっと多いんでしょうね^^; 僕も中学校の修学旅行以来ですよw 京都自体はあまり遠いとは思ってないのですが、人、車が多い所が嫌いなのでなかなか行けません。 なるべく低感度で撮りたいのでいろいろ設定変えて、手ぶれの失敗もあるだろうからとにかくたくさん撮りました。あとは現像勝負。 明るい24mm1.4の単焦点が欲しくなりました。
2020年12月04日04時19分
このたびはファン登録して頂きありがとうございました。 写真を趣味にして二年半余り、気の向くままにあれこれ掲載を続けています。 私もファン登録させていただき、おにころんさんの作品から多くを学ばせて頂きたいと思っています。
2020年12月09日21時47分
壽さん、コメントありがとうございます。 僕は写真を趣味にして5年半です。たいしたことないです。特に初めて2年くらいまでの写真は僕の黒歴史みたいなものなので削除したいと思ってるくらいです。撮った写真はピンボケ以外はなんでも上げてたので枚数だけはやたら多いし、嫌われ要素ですね(ーー;) いつもこの人は良さそうだと思ったら勝手にファン登録してますので丁寧なごあいさつありがとうございます。
2020年12月10日04時43分
ご訪問とファン登録までしていただきありがとうございます。 まだ、撮りたいものが定まらず、何でもありの写真ですがよろしくお願いします。 私もファン登録させてももらいますのでよろしくお願いします。 おにころんさんの素敵な作品を楽しみにしています。
2020年12月20日10時04分
むら智
手持ちとは思えないクオリティですね! 一筋の光がアクセントになって素晴らしい~。 修学旅行で行ったきりなので、 紅葉の時期は憧れの場所です(^-^;
2020年12月02日13時35分