a-kichi
ファン登録
J
B
朝日を映した干潟を撮影していると、 いきなり不穏な気配。 なんや、なんや、とあたりを見回すと、 どんと焼きの黒い煙が・・・(^^;
いやはや災い転じて福となす、とはこのことでしょうか どんな場面でも絵にしてしまうa-kichiさんに脱帽です これからはどんと焼きの日には大勢のカメラマンが押し寄せたりして(笑
2011年01月20日17時27分
たつの、こちらのポイントお好きなんですね~ 僕は行ったことがありませんが。 一瞬、どこかの高い山から見下ろしたような風景に見えましたが 背後の工場を見てびっくりしました。してやられたな~という感じですw
2011年01月20日19時41分
綺麗!! 私は朝が弱いんで、夕陽ばかりですが たまには早起きしてこんな朝日を 撮ってみようかなぁ。(^_^;) 朝靄かと思ったら煙… でも、いい感じですよね。
2011年01月21日10時05分
a-kichiさんのところは「どんと焼き」ですか。 霧と思いながら拝見したのですが、その煙だったんですね。^^ ちょっと違う惑星の景観を連想したりしちゃいました。
2011年01月21日11時41分
朝霧が立ち上がってるのかと思いました(笑) 早朝から働いてる人が蟻のように見えるから、とても大きな干潟なのですね。 いつもながらスケールが大きいです!
2011年01月21日12時30分
奇麗〜 ただの朝焼けの写真じゃなくて、そこにワンアクセントくわえるところが流石です。 湯気か霧かと思ったら煙なんですね!! こんな早朝からどんと焼きやっているんですね。
2011年01月21日22時22分
■ osamu8775さん、りょうくんさん、ポテトさん、ゴリさん、puniさん、harusionさん 鴨かもさん、sin-nosukeさん、nariさん、Princessさん、makosanさん、TAKA Cさん imarinさん、NSeos50dさん、ピローさん、KTPさん、RAMONEさん、イノッチさん Rizさん、スパークスさん、mimikuraさん、毛糸屋さん、-Ichi-さん、torutanikaさん メープルシロップさん、chibitackさん、hirotieさん、鮎夢さん、ツトムさん、shimadayuさん jaokissaさん、wiekさん、シュウシュウさん、shokoraさん、斗志さん、mikechanさん taizanさん、アーキュレイさん、アホキン・コレステロールさん、★HK★さん、MOGIBEARさん N.S.F.C.20さん、シモスチェンバレンさん、katopeさん、LowRiderさん、fatmamaさん hisaboさん、☆yuki☆さん、日吉丸さん、海月さん、まこにゃんさん、M4/3+αさん 不良オヤジさん、efabさん、ken@さん、ブンブンさん、アディラバさん みなさん、コメントありがとうございます♪ 最初、ファインダーをのぞいてたら、だんだん靄ってきたので、なんだなんだと思ってたら 町内に響きわたるマイク放送で、早朝どんと焼きのお知らせが(笑) こんな早くから、みんな早起きの町なんですね。 でも、ちょうど朝日が差し込む干潟に、黒い煙がいい感じに流れてきて、 太陽の燻製でもやってるような風にも感じました^^; 干潟にいる人は、実は他に撮影されている方のモデルで、携帯電話でいろいろと指示されていました^^; 演出されるかたはとことんやりますね~。私もちょっと便乗させてもらってと(笑)
2011年01月22日00時31分
寒くて蒸気?が立ってるのかと思ったら、 どんと焼きの煙ですヵ! 素敵ですねぇ(*´ェ`*)ポッ これってモノクロだったらどんな感じですかね? 見てみたい気もする(´ノ∀`)コッソリ 時間があるときにでもモノクロにして見せて下さいヽ( ´ー`)ノ
2011年01月22日04時08分
こんな時間にとんどとは珍しいですね。 この人ってモデルさんだったのですか!? てっきり、いつもいる餌取りのおじさんか、ボートを運ぶ民宿のおじさんかと思いました。 ここは有名な場所だけにいろんな事をしていますね~(笑) 日が昇ってから現れる鳥も良いアクセントだと思います。 これはモデルじゃないですよね?(爆)
2011年01月23日16時09分
Orange Rangeと同じ場所なのに また違った表情を見せて頂きました。 あそこに見えるのは人なのですね....! あんなに小さく見えるという事は.... と見せて頂いて、この干潟の大きさを あらためて知りました。 オレンジの光、あたたかくて 幻想感も加わって素敵ですね。^^ (ym)
2011年01月23日20時18分
はじめまして。 これはすごい! 僕も新舞子撮影に行ったこと何回かありますが、干潟全体を撮るには工場が邪魔なんですよね それをどんと焼きの煙が隠してくれて,こんな幻想的になるなんて... うらやましすぎです笑
2011年01月27日23時22分
朝日に染まる干潟の色。とても美しいです。 潮だまりに映り込む朝日の輝き素晴らしい描写ですね。 朝靄ではなくて、どんと焼きの黒い煙がですか。 でも、とても幻想的です。とても素敵な作品ですね。
2011年01月27日23時32分
OSAMU α
何とも不思議な光景になっていますが、霧じゃなくて煙でしたか。 干潟には人も存在しているようですね。 不思議な雰囲気がいいですね!
2011年01月20日07時17分