福助ちゃん
ファン登録
J
B
日光を浴びて輝いています。 光が当たるほど美しい(^_^)/
風花の街さま コメントありがとうございます。 確かに一番下のモミジに最初に目が行きますね。 つい、正面の葉に焦点を合わせてしまいましたが。 RF85ミリ単焦点 F2 ですが、買っちゃいました。 初めてのマクロレンズなので、使い方をもう少し練習しないとです。
2020年11月29日17時43分
アップされた一塊のモミジ全葉にピンがくるように試されてみてはいかがですか?(人に言える立場ではありませんが) 個人的には、一塊の場合全葉にピントが来る方が綺麗に見えるかと思ったりしているからです。やってみると難しいです。 一塊のモミジだけならまだいいんですが、モミジと背景との距離も考えなければなりませんから、難しい。葉に向かって微妙にカメラ向きを変え、できるだけ全葉とセンサーとが平行になる位置を探るんですが、背景まで考えますと厳しいです。 この撮影では、ピントは後に合わせた場合前には来ませんから、一番手前の葉にピントを合わせてみるようにしています。後は、カメラを微妙に動かしたり、絞ったり、下がったりして(ズームの場合)試しています。 RF85ミリ単焦点 F2 ボケも綺麗にでるレンズですし、色合いもいいですね!IS付きですし、開放値2からしまして質量500グラムは軽いですね!
2020年11月30日10時47分
LOVE J&P さま コメントを頂いていたのに、だいぶ見落としがあるのにきずきました(>_<) モミジも難しい被写体の一つではあります。 「試行錯誤」しながらの毎日です。
2021年02月08日13時27分
風花の街
美し背景ボケに美しいモミジで素敵ですね! 樹木幹の暗色は、個人的には気になりません。絞り値、モミジとその幹との距離からなのか分かりませんが、その幹がもっとハッキリ出てきたり、もっと幹が暗色になると、そちらへ目が行くんですが、私にはそれはないです。一番下のモミジに最初に目が行きました。 RF 85ミリ単焦点レンズでしょうか・・・
2020年11月29日10時02分