ホーム ゆきゆき 写真一覧 赤外線的ISO感度 ゆきゆき ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 赤外線的ISO感度 お気に入り登録46 10619件 D E 2020年11月27日23時01分 J B
このカメラはISO感度が819200までということで、奇妙です。 この写真は完全に画質が潰れていますが、真っ暗な場所です。 ISO感度を使い切っていませんが、このシーンはここまでくらいが限界ですね。 出来る限り、変なカメラを求めており、出来る限り変な写真が撮りたいのですが、 変な写真を撮るのも難しいものです コメント19件 BOSE59 天文学ISOですね。そういうやつなら、私はゆきゆきさんの水族館の写真が好きです。あとこわいやつ。 2020年11月28日00時30分 コンサ 他の使い方も出来ますね^ ^ 昔は赤いフィルターを付けなくてはならなかったので、バレちゃいましたけど^ ^ 2020年11月28日22時31分 ippo@nyc 感度の高そうなお目目ですね。 2020年11月28日05時45分 仏女55 カメラのisoは捉えられるでしょうが、 真っ暗な中、ゆきゆきさんはどうやって この子を捉えたのですか? そこが単純に気になりました(笑) 2020年11月28日08時11分 マリオン 覗きに使えそう 2020年11月28日09時35分 aki sawa ピーカンで使うと絞りとシャッター速度はいくらになるのでしょう 2020年11月28日14時51分 GX400sp いや、65542くらいまでは行けると思います。 2020年11月28日23時42分 山菜シスターズ 上野動物園のカヤネズミ撮りたい。 私のカメラでは無理。 2020年11月28日23時49分 ゆきゆき BOSE59さん そういえば、最近その手のアップしていないので、アップしないといけませんね 2020年11月28日23時51分 ゆきゆき ippo@nycさん 目がでかすぎますよね 2020年11月28日23時52分 ゆきゆき masa1011さん スローすぎて天敵から逃げられませんよね 2020年11月28日23時52分 ゆきゆき 仏女55さん なんとなく、姿は分かる程度ですね しかし、暗いです 2020年11月28日23時53分 ゆきゆき 稲核っ葉さん まさかそれはダメですよ 2020年11月28日23時53分 ゆきゆき aki sawaさん 確かにそれは試してないですね マニュアルのISOで今度やってみます 2020年11月28日23時54分 ゆきゆき コンサさん 結局数値は凄いんですが、画像は死にますね 何かに使わないと意味がないですよね 2020年11月28日23時55分 ゆきゆき GX400spさん なんか微妙な数値ですね ISO100では、これの意味ないですよね 70000いきましょう 2020年11月28日23時56分 ゆきゆき 山菜シスターズさん カヤネズミってどんな奴でしたっけ 2020年11月28日23時56分 山菜シスターズ とても小さなねずみ。 上野動物園のムササビとか夜行性の生き物を展示してるところにいます。 2020年11月29日11時43分 ゆきゆき 山菜シスターズさん 暗い方ですね 2020年11月30日00時37分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー リチャード ファン登録 730243 ファン登録 竜魔王 ファン登録 masamasa ファン登録 doctorwho ファン登録 山菜シスターズ ファン登録 GX400sp ファン登録 caprice_pic ファン登録
BOSE59
天文学ISOですね。そういうやつなら、私はゆきゆきさんの水族館の写真が好きです。あとこわいやつ。
2020年11月28日00時30分