TR3 PG@
ファン登録
J
B
はやり、これじゃ1番線は使い物にならず、隣の2番線も通過を考えたらNGですね。 こんなのやっているから同じホームを上下線で共有するわけですわ(^_^; で、ダイヤが乱れると更に乱れを助長するんですよねぇ(^_^; 散々DBのダイヤ乱れに翻弄された経験があるので、こんな光景を見たらついこんな見え方になってしまいます、はい(^^ゞ コメント欄に続きます。
TR3 PG@
ちなみに、今日もデュッセルドルフへ往復してきたのですが、今日はちゃんと1,2番線が機能していました(^_^) このボン中央駅、島式のホーム形態ですが、先にも書いたようにσ(^_^)がボンに来始めてから6年余り、必ず何処かが工事をしていました。 記憶が曖昧なのですが、ここ1,2年は1番ホームが完全に使用できない状況が続いていました。 この写真をご覧になれば分かると思いますが、今はホーム自身の修正と屋根の作り替えをやっているようです。 また、左側1番線と右側2番線の線路を比較すると分かるように、どうも一連の工事の中で1番線は枕木から交換したようですね。 今は、1番線の南側を利用して電車の乗降を行っています。 周辺工事も含めてまだまだ続くように見えます・・・ なお、駅前の方も再開発が進み、かなり様相が変わってきています・・・折を見て紹介したいと思います。
2020年11月27日01時39分