写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NORANEKOWALK NORANEKOWALK ファン登録

高瀬川を巡る光の暴力

高瀬川を巡る光の暴力

J

    B

    https://note.com/osakanostalgia/n/n75ab5a6b56de 非常に挑発的なタイトルですが、地方都市をいささか歩いた結果、いつの間にか都市の見る目が変わったとも言えます。 以前は魅力的に感じた光の洪水が次第次第に不快なものへと変わっていったのです。

    コメント4件

    tu na ko

    tu na ko

    ここは、光がきれいじゃないですね。 おそらく、京都の田舎臭さと中途半端な賑わいが、そうさせているのかと。

    2020年11月26日22時46分

    NORANEKOWALK

    NORANEKOWALK

    ご当地をけなすようでなんだか恐縮ですが、良い意味で田舎もんの目を養うことの大切さを最近痛感している次第なんです^^; 地方都市の夜の妙な殺風景さ、静けさが、本来の夜の姿なんじゃないかと... またお写真で良い京都の光を魅せてくださいまし...

    2020年11月26日22時53分

    tu na ko

    tu na ko

    いえいえ、京都の田舎臭さは常々実感してるところなんです^^ ちょっと理解できてないんですが、「地方都市の夜の妙な殺風景さ、静けさが、本来の夜の姿なんじゃないかと」で、「本来の夜の姿」って、純粋な意味での「夜」なんでしょうか、それとも「何かに相対した夜」なんでしょうか? なんか、社会の本質的なことを理解されたんじゃないかと気になったので^^;

    2020年11月26日23時14分

    NORANEKOWALK

    NORANEKOWALK

    おやおや困りましたね。難問ありがとうございます^^ 冗談はさておき... そこん所、夜を撮り歩いていて、いつもモヤモヤしているんです。 だから飽きないとも、意地になって体当たりしているとも言えます。 近々noteでちょっと整理してみます。

    2020年11月26日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNORANEKOWALKさんの作品

    • 海の見える風景
    • キャンディッドフォト
    • 何故夜景写真で色温度を上げるのか?
    • 万能レンズ
    • トートバックとコンテンポラリ
    • SHADWS OF LIFE

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP