お疲れ親父
ファン登録
J
B
寺の中心をなす建物で、「灋王殿(ほうおうでん)」とも いいます。中には、高源寺の本尊「釈迦如来坐像(しゃか にょらいざぞう)がお祭してあります。 本尊「釈迦如来坐像」は、天台宗の僧・恵心僧都の作と 伝えられ、平安末期から鎌倉時代の作とされています。 また、本尊に向かって左側には、後醍醐天皇の法衣姿の像 をお祭しています。 また、右側には、地方大名などの位牌が安置してあります。 この建物は、中興の天岩明啓禅師による建立です。 (お寺のホームページから)