写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

荒涼

荒涼

J

    B

    最近海を見に行ってないなと思い久々に海に。 このあと海岸沿いに歩き自宅まで。 途中ファインダーのぞいて油断していたら大波が! 腰から下がビショビショに(笑) 冬の海は冷たかったです(T_T)

    コメント85件

    vermilion

    vermilion

    体、張ってますね!大丈夫でしたか? 凍てつく寒さが、見て覗えます・・・

    2011年01月17日08時45分

    風猫

    風猫

    雪と荒波!さすが日本海って感じの1枚ですね 曇天もまた重そうです^^; 風ひかないように気を付けてくださいね☆

    2011年01月17日08時55分

    delta hf

    delta hf

    身体を張ったお写真お見事です。 本当に寒そう。 寒さに弱い私は、ガクガク震えてぶれ写真しか撮れないでしょう。 風邪など引かれませんように・・・

    2011年01月17日09時21分

    鴨かも

    鴨かも

    体は大丈夫ですか? 寒々とした感じが良く出て、まさに荒涼ですね 鳥さんも雰囲気に一役かってますね~。

    2011年01月17日09時24分

    日吉丸

    日吉丸

    同じ時間にこちらもこんな具合で・・ なんにもしないで帰ってきました。 潜水服が必要ですね。

    2011年01月17日09時25分

    esuqu1

    esuqu1

    風が強いせいなのですかね、積雪が少ないのわ^^ こちら名古屋は、9年ぶりに雪が積もり、今日もまだ降り続けていまして交通機関が麻痺しています(^^; たった10cmでも麻痺しちゃうんです。 凍てつく寒さが伝わってきます・・・お身体よりも、カメラ大丈夫でしたか?(笑) 身体はそうそう壊れないけど、カメラに塩水は一瞬でアウトっぽいので(^^; お風邪ひかぬように♪

    2011年01月17日09時52分

    からくり

    からくり

    これぞ冬の日本海! って雰囲気ですね~ 怖いイメージです(;^ω^)

    2011年01月17日10時04分

    hisabo

    hisabo

    国道下に歩くことが出来る道があるんですか、 凄い数のカラスと雪、冬の空と日本海、モノクロなのかカラーなのか解らない画ですね。 寒々とした日本海の様子が伝わります。 波を被ったら、自宅へ付くまでの間に凍っちゃうんじゃないですか? 稚内方面に向かって、切り通しを右に曲がりながら登って直線、 石狩から稚内へ行くまでの間何カ所もないようなあるような、曖昧な記憶ですが、懐かしい景観です。

    2011年01月17日10時16分

    らんたん

    らんたん

    極寒の世界。一瞬ペンギンかと思いました。(笑) 波を被るほど近づいての撮影なんですね~。波が盛り上がる感じで迫力があります。 くれぐれもお気をつけください。^^

    2011年01月17日10時32分

    シーサン

    シーサン

    真冬の日本海、波も荒く目茶苦茶寒そうですね。 下半身びしょ濡れで歩いて帰宅では風邪を引かなければいいのですが。 こちらではまず見ることの出来ない光景で迫力が伝わってきます。

    2011年01月17日10時37分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    まさにタイトル通り! 荒ぶる日本海の迫力が画面から凄く伝わってきます!! 露出や色合いが絶妙なんですよね(^-^) >腰から下がビショビショに・・・ 波にさらわれなくて良かったですよ!(;° ロ°) どうかお気をつけてくださいねm(_ _)m

    2011年01月17日10時44分

    RAMONE

    RAMONE

    腰から下がビショビショに(笑) って!! 流されたら確実に死んでしまいますよー!!!お気をつけて下さいね。 濡れなくても、釣り用のネオプレーン製チェストウエーダーをオススメします♪

    2011年01月17日12時53分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    この色の雰囲気、まさに極寒日本海のイメージです。 あら!?腰から下...作品アップしてるから大丈夫だったようで^^ そんな場所には、ウェーダーがオススメです(笑)

    2011年01月17日12時55分

    AZU茄子

    AZU茄子

    冬の海の厳しさが伝わってくる一枚ですね^^ この波は冷たいでしょ!体調もカメラも無事でなによりです^^

    2011年01月17日15時12分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    まさにタイトル通りの光景ですね。 演歌の世界だ〜。

    2011年01月17日17時11分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    タイトルと写真がマッチしすぎ?^^ 北国の日本海の極寒さがつたわります。

    2011年01月17日17時57分

    たっくん

    たっくん

    これぞ冬の日本海ですね。 お体は大丈夫ですか?体調にお気をつけください。

    2011年01月17日20時39分

    A-3

    A-3

    こんな海の光景、眺めてみたいものです…! しかし、波をかぶるのはちょいと遠慮したい…。 風邪ひきませんでした??大丈夫ですか??

    2011年01月17日20時43分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    空はどんより、海はおおしけ、手前にカラス 何か合いますね! katopeさんは風邪大丈夫でしたか!? 僕の方は風邪二日目現在進行形です;;

    2011年01月17日21時06分

    VOL

    VOL

    重く冷たい色合い・・・ これぞ冬の日本海という感じが出てますね。 荒涼感もいいです。

    2011年01月17日21時50分

    Good

    Good

    カラスが生息しているのですね! ちょっとびっくり。 寒い中お体ご自愛してください^^/ Goodな作品です!

    2011年01月17日21時58分

    たかぴょん

    たかぴょん

    見てるだけで寒さ伝わりまくりなのに、腰から下がビショビショだなんて…(汗) 冬の撮影の寒さと厳しさを今年初めて知った私としては…考えたくない恐ろしいシチュエーション!!w 風邪をひかれてないことを祈っておりますw お疲れさまです。

    2011年01月17日22時15分

    jaokissa

    jaokissa

    ご自宅から歩いていける距離に、こんな荒涼とした世界が!! 信じられません…。 カラスがまた、荒涼感に拍車をかけてますね。 こんな風景、なかなかナマで見ることはできないので、貴重な 風景を見せていただき、ありがとうございます!! (愛機50Dも潮まみれになったのでは…?^^)

    2011年01月17日22時38分

    Trevor

    Trevor

    冬の日本海のイメージそのままです この厳しい中でもカラスは・・たくましいですね びしょびしょになったズボン、帰りつくまでに凍ってしまったのでは?

    2011年01月17日22時41分

    cotton100

    cotton100

    冬の日本海を鋭く撮られていますね。 荒波、白く染まる海辺、そして休息するカラス達。厳しさが伝わってきます。 福岡も日本海に面していますが、冬の風景が全く違います。 カメラが冷え切り、手が凍えませんでしたか。

    2011年01月17日22時57分

    白狐©

    白狐©

    aoitoriさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 体制は崩れなかったですか? 倒れてもカメラだけは手を掲げて守っている姿が想像されました^^

    2011年01月18日06時42分

    白狐©

    白狐©

    vermilionさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いや、そこまでの気持ちはないです(笑) 周りにはいつものごとく誰もいないのですが、 「うわぁ~!」とか声が出ちゃって(^^ゞ

    2011年01月18日06時47分

    白狐©

    白狐©

    風猫さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 結構歩いて撮ってたんですが、3枚だけ残して後は消去。 ハッとするような光景を撮ることができず落ち込んでいる時に大波です(笑)

    2011年01月18日06時52分

    白狐©

    白狐©

    delta hfさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 冷たかったです~^^ あ~あって感じで。いい写真撮れないし。 新しい長靴買います(笑)

    2011年01月18日06時56分

    白狐©

    白狐©

    鴨かもさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 烏、もっといたのですが、さすがに近づくにつれどんどん減っていきますね^^ もっといたのに~(笑)

    2011年01月18日07時12分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 何にもしないでということは眺めていただけの時間だったんでしょうか。 そういう時があるのかな~。 私も撮ったもの3枚だけ残し、後は削除しました。 潜水服ですか(笑)

    2011年01月18日07時21分

    白狐©

    白狐©

    esuqu1さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ここ、年末には私の膝よりも深かったんですが、港の工事で除雪したみたいです。 向こうの景色は確かに風が強くて雪が乗らないんですね。 昨日名古屋の雪景色、ニュースでみました。 事故も相当あったみたいですし、けがをされた方も多数だったみたいですね。 esuqu1さんも気をつけて。 あ、カメラは、こういう使い方で1年と8カ月が経ちました^^

    2011年01月18日07時27分

    白狐©

    白狐©

    からくりさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 曇天に時化に烏ですからね~。 北海道も北の日本海の冬はこんな感じの日が多いんですよ~^^

    2011年01月18日07時31分

    はにゃーん

    はにゃーん

    波にさらわれなくてほんとによかったです><

    2011年01月18日08時35分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    なんだかモノクロ写真でも見ているような・・・。 日本海って荒々しいんでしょうね。 瀬戸内海はとっても穏やかです。

    2011年01月18日19時32分

    a-kichi

    a-kichi

    厳寒の地で腰から下がびしょびしょとは・・・。 しもやけになりそうです(笑) 雪に覆われた海岸のカラス、黒が映えますね。

    2011年01月18日21時46分

    斗志

    斗志

    大丈夫でしたか? 危ないですから気をつけてくださいね^^ でもとっても渋い色合いの日本海がいいですね。

    2011年01月18日22時11分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ いえいえ、あそこは歩けませんよ^^ このブルーグレーが日本海の象徴かも♪ 懐かしいでしょ。hisaboさん通ってますもんね^^

    2011年01月18日22時15分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ あ~!アイコン変わってる~ でもお嬢さんの作品かな?^^ はい、これが日本海の演歌の世界です(笑)

    2011年01月18日22時18分

    白狐©

    白狐©

    シーサンさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ こういう時に限って徒歩なんですよね^^ さすがにどんどん冷たくなってきました。 長靴、洗ったんですが、ありゃ投げものだな~(笑) こんなに浴びたのは初めてです(>_<)

    2011年01月18日22時25分

    白狐©

    白狐©

    ょぅぃちさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 北海道の演歌の世界です。 くらいね~^^ お気づかいのお言葉、ありがとです♪

    2011年01月18日22時28分

    白狐©

    白狐©

    シモスチェンバレンさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ウミコワイウミコワイ 気をつけないといけませんね。 しゃっこかった~!^^

    2011年01月18日22時31分

    白狐©

    白狐©

    RAMONEさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 養殖でつかうパワーウエーダーは使ったことあります。 釣りとかしないんで(^^ゞ 結構高いじゃないですか。 お優しいお言葉、ありがとうございます^^

    2011年01月18日22時34分

    白狐©

    白狐©

    てんぺすとさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ お優しい言葉、すみませんね~^^ カメラはなんとか潮も霧程度で。 帰ってから綺麗にしました。 潮よりも結露がヤバかったです~^^

    2011年01月18日22時37分

    白狐©

    白狐©

    ウェーダーマンさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ウェーダーって天気?それともその胴付のこと? え、どっちでもないの?(笑) 渓流とかの趣味もある人は持ってるんでしょうね~^^

    2011年01月18日22時43分

    白狐©

    白狐©

    OJMOTOさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私の50Dはホントかわいそうです。 結露しまくりですし。レンズもかわいそうだな~。 でも使ってなんぼじゃ~~! なんちゃって(^^ゞ

    2011年01月18日22時48分

    白狐©

    白狐©

    masakazu-kさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ご心配かけて申し訳ないです^^ 雲がのっぺりしてて。 もう少し濃淡のある曇天だとよかったのですが、空の変化が欲しかったです^^

    2011年01月18日22時54分

    白狐©

    白狐©

    AZU茄子さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 去年もパンツと片足行っちゃいましたが、 今年のはちょっと参ったな~。 しばらく立ちすくんでました(笑) お優しい言葉、ありがとです^^

    2011年01月18日22時59分

    白狐©

    白狐©

    記憶の旅人さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ サブちゃんかな~ いややっぱ私は鳥羽一郎さんがいいです。 「力あわせてよ~~~~~♪」 兄弟船、十八番です^^

    2011年01月18日23時03分

    白狐©

    白狐©

    メープルシロップさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ やっぱ私は海がないとダメなんですね~。 ちっちゃい時からすぐそばなんで、潮の香りが妙に落ち着きます^^

    2011年01月18日23時08分

    白狐©

    白狐©

    たっくんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ご心配かけてすみません。 大丈夫ですよ~。体だけは丈夫な方なので^^親に感謝です。 めげずにまた海にいくぞ! って長靴買わなきゃ~(笑)

    2011年01月18日23時11分

    白狐©

    白狐©

    A-3さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 確かに、私も遠慮したかったです(笑) 長靴お払い箱になりそうです。 今のところ風邪の症状は出てないです。 お気づかい、すみません(^^ゞ

    2011年01月18日23時17分

    白狐©

    白狐©

    ピンポンダッシュさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ありゃりゃ~ひいちゃいましたか。 しょうがないですね、早く治すのみです。 栄養付けて暖かくしてムリしませんように^^

    2011年01月18日23時20分

    白狐©

    白狐©

    山葵田さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 光がどこにもない! 日本海でしょ~^^ 雲に濃淡が欲しかったんですけどね~(^^ゞ

    2011年01月18日23時24分

    白狐©

    白狐©

    VOLさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 実はタイトル悩んだんですけどね~。 出てきませんでした。 刺激が欲しい今日この頃。何撮ってもダメだな~。腕が欲しいです。

    2011年01月18日23時29分

    porocco

    porocco

    日本海側は風が強くて雪が付かないと思ったら,結構ありますね。 こちらも年明けから雪が多くて大変です。 昔,奥尻島の日本海に面した温泉で,でっかい夕陽が最後にプチッと消えるまで 湯船に入っていたのを思い出しました。

    2011年01月18日23時31分

    白狐©

    白狐©

    Goodさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 烏、いっぱいいますよ~。 こんだけリサイクルして、ゴミもないんですが、どうやって食べてるのか。 何百といますね~。 ここ数年、通勤途中でくるみ割り烏をいっぱいみます^^

    2011年01月18日23時33分

    白狐©

    白狐©

    たかぴょんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ いや~。このくらいなんとかなりますよ~。 超早起きしたり、凍てつく夜の星空を撮ってる方に比べたら何のことないです~^^

    2011年01月18日23時36分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 最果ての超田舎の風景です。 こんなとこでも人間の営みがあるんですよ~^^ この日はお昼過ぎに、実家で手打ちの蕎麦、食ってました^^

    2011年01月18日23時40分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ それが、綿のカーゴパンツだったんですが、上の方は少し乾きました。 でも長靴の中はグチョグチョいってまして、靴を脱ぐ気にもなれませんでした(T_T) いや、烏はホント生命力強いですよね~^^

    2011年01月18日23時45分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はい、カメラはとっても冷たくなりますよね。 その時の気温と一緒になりますもんね^^ あ~、私の先輩がそっちに毎年出稼ぎに行くんですよね~。 暖かいんだろうな~^^

    2011年01月18日23時51分

    白狐©

    白狐©

    はにゃーんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ご心配かけてすみません。 大丈夫ですよ~。そんなにヤバいとこは行きませんから。 でも予想しない出来事もありますから、ホントはひとりで行かない方がいいんですけどね^^

    2011年01月18日23時53分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ でもね。なんか足りないんですよね。 人かな~。そんなことないよね。なんだろうな~^^

    2011年01月19日00時08分

    はやoki

    はやoki

    空気の冷たさと海の冷たさすごくよく伝わってきます(><) 波の白さも、海の動きの激しさを感じさせられます。 波をかぶられたんですね、風邪をひかないようにお大事にしてくださいm(_ _)m

    2011年01月19日00時08分

    白狐©

    白狐©

    不良オヤジさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ カラスだけはいっぱいいるんですよね~。 画にならない鳥ですが、モノクロでも全然困らない鳥です(笑)

    2011年01月19日00時13分

    白狐©

    白狐©

    アホキン・コレステロールさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 瀬戸内はいいですよね~ でも台風とかだったら結構ヤバイのでは? 北海道は台風が今のところ少ないので・・・^^

    2011年01月19日00時17分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 昔はスキー靴ってゴムだったんですよね~って年がばれますね。 北海道のおっさんだから別にいいんですが。 しもやけでもずっとそとで遊んでたな~。 そういえば、カンカイ釣りって、手がしばれたら冷たい水から徐々に、って話聞いたことあります^^

    2011年01月19日00時22分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ すみません心配おかけして。 でもそんなにヤバいとこは行ってないですから。 波かぶったのは砂浜のとこだし。 最近こんな天気ばっかで嫌になってきます^^

    2011年01月19日00時25分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ それはのぼせましたね?^^ 指先とかシワシワになったのでは(笑) 奥尻。ウチの職場の上司はよく研修地に選ぶんですよね~。 いつか行ってみたいですが、目の前の利尻礼文が先かな~^^

    2011年01月19日00時29分

    白狐©

    白狐©

    はやokiさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 優しいことばありがとです(^^ゞ 海に行くとよくやるんですよね~。 波は曲者です。 去年と今年で3回目です^^

    2011年01月19日00時32分

    Guinness

    Guinness

    まさに荒涼、というイメージですね 押し寄せる波がすごく冷たそう! そしてこれを被ったんじゃ、katopeさん災難でしたね~ お互い、気をつけましょうね^^;

    2011年01月19日13時49分

    三重のN局

    三重のN局

    駄目ですよ!こんな素敵な所にひとりで行っちゃ!! 私も行ってみたいです・・W 波にさらわれなくてよかったですね。 ☆お見事な作品でした\(^o^)/

    2011年01月19日14時03分

    morikei

    morikei

    あらら、カメラは大丈夫でしたか? 私も、昨年末、浜辺で撮っていたら、波が打ち寄せ、足元、沈しました(笑)

    2011年01月20日08時48分

    duca

    duca

    遭難ニュースにならないでよかったです。 荒れた海、寒々として凍えそうなこの雪景色、エキストラのカラス達、、、 まさしく荒涼ですね。 ブルッ 早く温かい家に帰ろう、、。

    2011年01月20日20時59分

    白狐©

    白狐©

    Guinnessさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 参りました。ちゃんと気を付けなきゃいけませんね~ ひとりで立ちすくんじゃいましたよ。 ちょっとガッカリしちゃいました(笑)

    2011年01月21日11時55分

    白狐©

    白狐©

    三重のN局さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ え~、これ素敵かな~(笑) 田舎の日々の雪景色ですよ^^ 人影もなく、カラスくらいしかいないんです(^^ゞ

    2011年01月21日12時03分

    白狐©

    白狐©

    Princessさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 優しい言葉ありがとです。 体調はいいですよ~^^ ゴメの姿最近見ないんですよね。 カラスの方が多かったんです。どこ行ったのかな~?^^

    2011年01月21日12時33分

    白狐©

    白狐©

    morikeiさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ え、morikeiもやったの? いつもウェーダーはいて撮ってると思ってました。 そんなわけないか(笑)

    2011年01月21日12時39分

    白狐©

    白狐©

    ducaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ホントです。ひとりで行くので、あまり危険なとこは避けた方がいいですね。 夏の海と違いますし(^^ゞ こっちは、外でたらどこもかしこも寒いです~(笑)

    2011年01月21日12時45分

    eum88

    eum88

    katope様 こんばんは、お邪魔します。 寒さが伝わってきます。 手前のカラスは足でなにか押えていますね・・・食事中? お風邪は大丈夫でしたか、お大事に。

    2011年01月22日20時05分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    これは寒そうですね、風にやられそうです。 冬は海に行く勇気がないです。 濡れちゃったんですね、からだをお大事に。

    2011年01月22日20時18分

    白狐©

    白狐©

    eum88さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 雪ひっくり返してなんかないか見てるのかな?^^ いや、大丈夫♪ 風邪ひいてないですから(笑)

    2011年01月23日14時47分

    白狐©

    白狐©

    シュウシュウさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ いや、冬の海もいいもんですよ~。 石狩辺りいいと思うんだけど。 もう少し危険を回避するなら小樽あたりで^^ あ、室蘭とかのほうが近いですか。

    2011年01月23日14時48分

    白狐©

    白狐©

    Assamさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ おお、こういう景色に日本の美を感じていただけたんですか。 うれしいな~。あ、演歌の世界は日本ですよね確かに^^

    2011年01月24日21時13分

    愉宇

    愉宇

    初めまして(*^_^*) 雪と烏カッコイイですね(^^♪

    2014年04月04日11時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 意義
    • 足音
    • 春だね~
    • 木漏日
    • 斜陽
    • 日々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP