写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

page page ファン登録

竹しぐれ

竹しぐれ

J

    B

    コメント47件

    mitaro

    mitaro

    竹の彩度を落としたのですね。なるほどです。いろいろな表現ができますねえ。私は露出を調整することしか、頭にありませんでした。なるほど、なるほど。

    2009年01月13日08時09分

    page

    page

    mitaroさん コメントありがとうございます♪ カメラの彩度ノーマルでなぜか彩度低めで撮れちゃったんです…w あれっ…彩度フラットの設定で撮ったんだっけ…記憶が曖昧になってきました…^^;

    2009年01月13日08時51分

    t-zan

    t-zan

    おじゃまします。竹の明暗がとても美しいです。所々に浮かぶ葉の影がより一層奥深く映ります。

    2009年01月13日09時18分

    Usericon_default_small

    lenojio

    彩度を落としたことでモノクロにするよりも光が柔らかく表現されてますね。

    2009年01月13日15時01分

    tomcat

    tomcat

    モノクロの様でモノクロではないんですね!竹の質感が上手く表現されていますね^^

    2009年01月13日21時06分

    空海3266

    空海3266

    色合いが渋くいいですね。構図がシンプルなように見えてなにか気になりますね。光かな。素敵です。

    2009年01月13日21時25分

    Usericon_default_small

    bressman

    光と影のバランスと竹の描写が素晴らしいです!   

    2009年01月13日23時10分

    PQ

    PQ

    あっ、モノクロじゃないんですね~! 光と影の感じが素敵です。 なるほど・・・彩度が低いとこうなるんだ・・・ 勉強になります・・・

    2009年01月13日23時36分

    aozora

    aozora

    陰影が印象的な写真ですね~ 去年行きましたが上手いこと撮れず抹茶飲んで帰りました(涙)。

    2009年01月14日00時09分

    page

    page

    泰山さん コメントありがとうございます♪ 陰影の世界へようこそシリーズにするかどうか迷いました…w

    2009年01月14日08時12分

    page

    page

    lenojioさん コメントありがとうござます♪ 竹って彩度高めかモノクロで撮りがちと思うんですけど、彩度抑え目も結構イケますよね^^

    2009年01月14日08時14分

    page

    page

    tomcatさん コメントありがとうございます♪ 自分もPCで見たとき「あれ?モノクロで撮ったっけ?」と思ったほどなんです…w

    2009年01月14日08時15分

    page

    page

    空海3266さん コメントありがとうございます♪ 妙に竹が密集していて気になった場所なんです^^ 自分の後ろは抹茶が飲めるコーナーがあるんです。その人達を遮って撮ってしまいました…^^;

    2009年01月14日08時17分

    page

    page

    bressmanさん コメントありがとうございます♪ 竹林撮る時って絞り迷うんですけど、素敵な光景で絞りの設定忘れて撮ったのが良かったみたいです^^

    2009年01月14日08時19分

    page

    page

    PQさん コメントありがとうございます♪ このシーンって光と影が絶妙で、どんな設定でも画になる写真になった気がします^^

    2009年01月14日08時21分

    page

    page

    aozoraさん コメントありがとうございます♪ 結構報国寺の竹林って狭いですよね…^^; 構図もワンパターンになりがちて、自分は3回通って撮りました…w

    2009年01月14日08時23分

    おけん

    おけん

    鮮やかな緑の竹も良いですが、こんな表現もあるのですね。とても印象的です(^^)

    2009年01月14日21時52分

    Usericon_default_small

    toyo

    pageさんのモノクロ、ものすごくインパクトがありますよね!この被写体でこれを使うか!!という感じです!!その発想力、私には到底思いつきません・・・すごいです!

    2009年01月14日23時01分

    JOY@

    JOY@

    モノクロのようなモノクロでないような竹が画に安定感を伝ますね。

    2009年01月14日23時25分

    まこ

    まこ

    竹に当たっている自然の光がいいですね。

    2009年01月14日23時45分

    page

    page

    おけんさん コメントありがとうございます♪ 色味は意図して撮った訳じゃないですけど、結果的にこういう撮り方もあるんだって、発見です^^

    2009年01月15日07時38分

    page

    page

    toyoさん コメントありがとうございます♪ これモノクロじゃないんですよ…^^; カラーで撮っているんですけど、モノクロっぽく撮れちゃって…たまたまなんです^^

    2009年01月15日07時39分

    page

    page

    おくちゃんさん コメントありがとうございます♪ 彩度が低いことによって、陰影が強調されて安定感が出てるのかもしれません^^

    2009年01月15日07時41分

    page

    page

    まこさん コメントありがとうございます♪ この場所は竹林の端で直射日光が横から当る感じだったので光が、収まってくれました♪

    2009年01月15日07時43分

    amu

    amu

    コントラストの効いた描写が竹の力強さを強調していて 好きな作品です^^

    2009年01月15日09時02分

    imarin

    imarin

    こういう色合い大好きです。 それにタイトルもいいですね♪

    2009年01月15日09時09分

    けんた

    けんた

    うーん、渋いッス。近所なんでいけるかも。

    2009年01月15日12時29分

    lopicuore

    lopicuore

    一本一本の光と影のでかたがかっこいいですねぇ!

    2009年01月15日14時26分

    ぽいた

    ぽいた

    この色合いの表現の仕方はpageさんならではですね~。勉強になります。

    2009年01月16日01時29分

    page

    page

    amuさん コメントありがとうございます♪ 竹林の陰影って自然にコントラスト高まるんで、その日の日差しの運頼みです…w

    2009年01月16日07時50分

    page

    page

    imarinさん コメントありがとうございます♪ 竹にかかる陰影が、軽く風で揺れると時雨(しぐれ)みたいんですよ^^

    2009年01月16日07時51分

    page

    page

    けんたさん コメントありがとうございます♪ ご近所なんですか? いいな~^^ この竹林って季節や時刻で表情違うから撮ってて楽しいです♪ この秋冬に3回行ってしまいました…w

    2009年01月16日07時53分

    page

    page

    lopicuoreさん コメントありがとうございます♪ 直接竹にあたる光と、竹の上部に当って葉がシルエットなった柔らかいシルエットもあり表情豊かなんですよね^^

    2009年01月16日07時54分

    page

    page

    ぽいたさん コメントありがとうございます♪ この色味はもともと狙った色味じゃないんですよ…w かなりラッキーでした♪

    2009年01月16日07時55分

    shinfuji

    shinfuji

    かすかに竹の緑が感じられますね。ここは色彩よりも光と影の具合がテーマでしょうか。

    2009年01月17日10時17分

    Usericon_default_small

    ねこやなぎ

    竹林に穏やかな陽が差込み、暖かい雰囲気を感じます。この様な雰囲気の所をのんびり散歩したくなりました。

    2009年01月17日16時37分

    page

    page

    shinfujiさん コメントありがとうございます♪ ほんと竹林の陰影ってどこを切り取っも画になって最高でした^^

    2009年01月18日09時09分

    page

    page

    ねこやなぎさん コメントありがとうございます♪ 緑の中って何かが体の中に吸収されていく感覚ってありますよね^^ 散歩に竹林って最高かも♪

    2009年01月18日09時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    小生も鎌倉の報国寺に行って、見上げてみたり、横から撮ったり、お地蔵さんを入れてみたりと、上手く撮れません。pageさまのは渋くてすごいです。禅を感じました。

    2009年01月24日23時10分

    page

    page

    おおねここねこさん コメントありがとうございます♪ 最上のお言葉ありがとうございます。 この時は光の陰影だけ集中して撮った気がします^^

    2009年01月25日09時06分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    光と影の感じが好きです

    2009年01月25日17時15分

    page

    page

    PHOTOHITQさん コメントありがとうございます♪ 秋冬の竹林って最高でした^^ あの陰影は1日中見てても飽きないと思いましたよ♪

    2009年01月26日08時12分

    yuntan

    yuntan

    いや〜竹林もこんな感じで撮ると、随分と違った表情になるんですね。明暗のバランスがさすがです!

    2009年01月30日10時48分

    page

    page

    yuntanさん コメントありがとうございます♪ 竹林と光と影の演出最高ですよ^^ また今年の秋になったら行ってみたいです♪

    2009年01月31日09時24分

    Usericon_default_small

    ひろひろ

    モノクロかと思っちゃいました。pageさんの作品は本当に光の加減や色遣いが素晴らしくて勉強になります。いつかこういうカッコいい作品を創れるようになりたいです。

    2009年02月15日00時41分

    page

    page

    ひろひろさん コメントありがとうございます♪ たまたまモノクロぽく撮れちゃったんです。オリンパスE-410って白トビしやすいので、どうしても光と影を意識して撮るんで、それが良かったみたいです^^

    2009年02月15日07時43分

    page

    page

    pocosさん コメントありがとうございます♪ 上手く冬の陰影で上手く竹林の雰囲気出せたのかな~って思ってます^^ 特に竹林って和の世界全開で気品(?)を感じますよね♪

    2009年10月07日07時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpageさんの作品

    • 英雄
    • 眠れる野生
    • The Wall
    • 女の欲望 ~ ヴィヴィッド・カラーの誘惑
    • Sweet Emotion
    • N's color

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP