写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

無常の風 無常の風 ファン登録

二兎(にと)を追うものは 一兎(いっと)をも得ず

二兎(にと)を追うものは 一兎(いっと)をも得ず

J

    B

    他を見るから 卑下(ひげ) 増上慢(ぞうじょうまん)の心になる 卑下 増上慢の心は苦しみである  それは、虚栄心 執着を捨てれば無くなる   それゆえ 苦しみとは僅(わず)かなものである 念が一点に止まり淀んでいる限り 苦しみのエネルギーは消えない  一生懸命努力すれば 判るようになっている   以心伝心(いしんでんしん)も同じことである

    コメント23件

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 (⌒▽⌒)アハハ! 欲張りはいけませんね。 ナイスショット。

    2020年06月22日09時35分

    キツツキ

    キツツキ

    とりあえず。一兎は得たのかな^^

    2020年06月22日09時51分

    1197

    1197

    凄いですね、こんな事・・・あるんですね。珍しい作品を見せて頂きありがとうございます。

    2020年06月22日11時01分

    福助ちゃん

    福助ちゃん

    珍しい光景をありがとうございます。 ということは、2尾採ったということですね。

    2020年06月22日11時51分

    無常の風

    無常の風

    バクちゃん様 ありがとうございます。 偶然とはいえ 大きな魚 二匹(二尾) めったにないシーンですね。写真を撮っていると いろんなことがありますよ。 特に カワセミ撮影は いろんな予期せぬことが起こります。

    2020年06月22日13時43分

    無常の風

    無常の風

    キツツキ様 ありがとうございます。 お姫様 賢いですよ。すばやく一匹捨てました。 一度に二匹は 食べられないですね。 でも 丸々太った おいしそうな魚ですね。

    2020年06月22日13時46分

    無常の風

    無常の風

    1197様 ありがとうございます。 カワセミさん 一度に魚を二匹獲るというのは めったにないけど たまにあります。 こんな大きな魚を二匹も獲るなんて 珍しいことですね。 写真を撮っていると いろんなことがありますね。

    2020年06月22日13時51分

    無常の風

    無常の風

    福助ちゃん様 ありがとうございます。 はい 一度に二匹(二尾)獲りました。この子は 魚を獲るのが上手です。 飛び込んだら 必ず 魚を獲っていましたね。 ホバリングをよくするカワセミは へたくそなカワセミですね。

    2020年06月22日13時55分

    無常の風

    無常の風

    はち777様 ありがとうございます。 全部 欲望 欲の塊ですよ。 ぼくの今撮っているのは ニコン 200-500ミリ F5.6 約13万円 13万円のレンズと 170万円のレンズ   確かに写りが違いますが そんなに極端に変わらないと思いますよ。

    2020年06月22日15時10分

    無常の風

    無常の風

    はち777様 ありがとうございます。 まぁ 高価なレンズ 買える人は幸せですね。 普通の人は 中々買えないですよ。生活がありますから。。。 特定のものに執着を持てば 不幸になると思います。

    2020年06月22日17時54分

    グッピー

    グッピー

    魚は放流しているのでしょうか? 一度に2匹は飲み込めませんよね。

    2020年06月22日17時56分

    無常の風

    無常の風

    グッピー様 ありがとうございます。 こちらは 右側が池で 池から流れ出ている川です。 すぐ右側に 電動の大きなダムがあります。電動でダムの壁を倒したり起こしたりして 池の水量調節をしています。幅30メートルくらいありますよ。

    2020年06月22日18時05分

    無常の風

    無常の風

    はち777様 ありがとうございます。 高価なレンズと安価なレンズの 大きな違いは たぶん AFの速度でしょうね。 止まりものを撮る分には そんなに大きな違いはないと思います。 あとは 解像力でしょうね。微妙に解像力がいいですね。

    2020年06月22日19時27分

    真理

    真理

    珍しいシーンを見逃さず、この瞬間で捉えるなんてほんと、神技に近い腕前ですね♬

    2020年06月22日20時44分

    無常の風

    無常の風

    真理様 ありがとうございます。 カワセミさん いろんなことをしてくれますから 楽しいですよ。 かわいいし いくら見ていても 飽きがこないですね。 やはり 飛びもの 動きものの撮影が 一番楽しいですよ。

    2020年06月22日21時04分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かわせみさん 欲張りですね笑 それにしても決定的な瞬間、素晴らしいです。

    2020年06月22日21時50分

    無常の風

    無常の風

    ♪ tomo ♪ 様 ありがとうございます。 こちらは 池の水門(電動ダム)のすぐ隣で 魚がいっぱいいました。 カワセミさん おなかがすいたら来ていましたよ。 でも この川筋は どこででも魚が獲れますから   撮影チャンスは3~4時間居て2回くらいですね。

    2020年06月22日22時18分

    maruko555

    maruko555

    二匹も得られたとは狩り上手ですね。すごすぎで驚きです。

    2020年06月26日16時55分

    無常の風

    無常の風

    maruko555様 ありがとうございます。 めったにないですが たまにありますね。 たまたま二匹並んで泳いでいたんでしょうね。 だいたい ホバリングをよくするカワセミは 狩りがへたくそですよ。

    2020年06月26日18時03分

    白狐©

    白狐©

    いい瞬間でしたね^^

    2020年06月26日21時01分

    無常の風

    無常の風

    白狐©様 ありがとうございます。 カワセミさんはいろんなことをしてくれるから 飽きないですよ。 やはり 撮影していて 一番楽しいですね。 主に 11月頃から3月頃までの冬の間が 撮影時期です。

    2020年06月27日05時25分

    無常の風

    無常の風

    はち777様 ありがとうございます。 カメラに解像力を求めるのなら 10メートル以内の撮影ですね。 遠くても 15メートルくらいでしょうか。 20m以上になると 証拠写真程度にしか写らないですね。 確かにレンズは 64がいいですね。重いのが難点です。

    2020年06月29日15時54分

    無常の風

    無常の風

    はち777様 ありがとうございます。 お金がかかりますね。 時代は 大恐慌 戦争へと向かっているように思います。 一つ間違えれば 銀行がつぶれてゆき 預金封鎖もあるでしょうね。

    2020年06月30日07時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された無常の風さんの作品

    • 極楽浄土のカワセミ
    • あぁ 無常
    • 重たいなぁ うまく飛べない
    • 静(しず)の苧環(おだまき)繰り返し
    • 永遠の旅路の一コマ
    • はじまりも終わりもなくつづく世界の中で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP