写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

斑若葉の滝

斑若葉の滝

J

    B

    10日前と同じ場所から・・・ 木々の若葉は成長し緑一色に・・・ 季節の移ろいは早いと実感させられました 滝周囲の葉の色と展望台の若葉の色が微妙に違うので”斑若葉”としました

    コメント16件

    bata777

    bata777

    靄煙る中、青い滝つぼ、新緑の素晴らしさがとても美しいですね^^

    2020年05月27日00時30分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    10日前の画像と比較しながら拝見しました。 木々の息吹の勢い、本当に凄いですね。 また、滝と新緑のバランスと響き合いが見事ですが、 双方がバランス良く巧みに切り撮られている事にも 感服しました。

    2020年05月27日05時03分

    シモフリ

    シモフリ

    やっぱりこの時期この新緑の時が映えますよね。 前日の雨、霧にも恵まれて幸せな一日でした。

    2020年05月27日09時23分

    mc.y.k

    mc.y.k

    bata777様 早速のコメントありがとうございますm(_ _)m 若葉の季節は美しいですよね。紅葉の時期は三密どころではない場所ですが この時期は例年人は少ないようです。良い景色に出会えてゆっくり撮影楽しみました^^

    2020年05月27日09時36分

    mc.y.k

    mc.y.k

    お疲れ親父様 連続のご訪問ありがとうございます、またご丁寧なコメント恐縮ですm(_ _)m 自宅から約100km程離れているので連続して行くことがありませんんでしたが、 今回行ってみて、緑の成長の早さを実感しました。 前作と同じにして移ろいを表現しようかとも思いましたが、ここは新緑を強調して 滝と対峙させてみようと思い撮ってみました。 お褒めいただいてとても嬉しいです^^ 糧としてまた精進いたします。

    2020年05月27日09時49分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 連日の投稿ですみませんm(_ _)m コメントありがとうございます。 いや~ホントに楽しく、滅多に出会えないシチュエーションの中で撮影ができて 幸せでした。この場所は今度秋に必ず再訪しましょうね。 川から上がってくる方を連れて^^

    2020年05月27日09時53分

    ハッキー

    ハッキー

    10日違うだけで、新緑がこんなにも変化するんですね。 紅葉も良いですが、新緑の階調を楽しむのも大好きです。 背景の靄の手前に配した木が写真にグッと立体感を増していますね。 新緑の中の青い滝壺も印象的。 お疲れ親父さんとも同じ感想です。

    2020年05月27日10時53分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ハッキー様 コメントありがとうございますm(_ _)m 私もこの移ろいには驚きました。時が過ぎるのも歳とるのも早いわけです(^^;) 薄靄も滝も新緑もといつもの欲張り性格が出て自問自答しながらの撮影でしたので コメント頂いてとても嬉しく思いました。ありがとうございますm(_ _)m 最近はブツブツ独り言を言いながらの撮影が多くなったように感じます(^^;)

    2020年05月27日21時11分

    真理

    真理

    犬は鼻で物を見ると聞いたことがあります。 S師匠の嗅覚は犬並みなのかもしれませんね(笑) このような美しい自然の場所では目を瞑っていても身体全体がマイナスイオンの恩恵を受けて細胞まで喜びそうです。 青い滝壺の色に魅了されます(^_-)

    2020年05月31日20時26分

    mc.y.k

    mc.y.k

    真理様 コメントありがとうございますm(_ _)m S師匠はたまにフッと居なくなると思わぬ所から出てきたりします^^ 何か持ってるのでしょうね、見付ける場所が被写体として興味深い所なんです(笑) ここは緑がいっぱいで心落ち着く場所です、が、木が大きくなると神秘的な色の滝壺も 見えにくくなるのではないかと気掛かりです。

    2020年05月31日22時03分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    霧の中でしょうか。 若葉にむせぶ感じもしてくる素敵な一枚、 有難うございます。

    2020年06月06日19時25分

    ラマンダ

    ラマンダ

    垣間見るようなアングル良いですね! 滝つぼまで見られて、周囲の緑がうまく額縁となっています^^

    2020年06月06日21時43分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 コメントありがとうございますm(_ _)m この日の撮影行は朝から霧の中でした。霧は晴れると思いきや晴れる気配がないので 行ってみたところ谷に次々と霧が・・・ 霧が上がったところを待って撮りました。

    2020年06月07日18時58分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ラマンダ様 お立ち寄りコメントありがとうございますm(_ _)m この滝は展望台からしか狙えないので、今回は新緑を強調しようと思いました。 霧によって光が遮られていたのでコントラストが強くなくて良かったです。

    2020年06月07日19時03分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    安定感のある素晴らしい構図ですね! A3ノビ位にプリントして飾ると素敵だと思います(^_^)

    2020年06月09日13時03分

    mc.y.k

    mc.y.k

    月がニコニコ様 コメントありがとうございますm(_ _)m 過大なお言葉恐縮です、とても嬉しいです(^^)  レリーズを使わなかったので、微妙にピントが甘いんです。 セルフ使えば良かったと後悔してました。

    2020年06月09日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 回顧
    • 耽美な湖畔
    • 色彩の宴
    • 金箔の流れ
    • 彩ノ湖
    • 回顧(今は無き白樺)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP