写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 風花の街 ファン登録

ひねもすのたり

ひねもすのたり

J

    B

    埼玉県入間市(彩の森入間公園) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 手持ち ハルジオンなのか、ヒメジオンなのか、分かりません。 病院へ行きました。生活習慣病薬を60日分処方してくれました。30日が限度と思っていました。

    コメント5件

    Usericon_default_small

    風花の街

    徒歩で15分。この公園は県営です。4月25日(土)~5月6日(水)の間、駐車場を閉鎖しますと掲示されていました。行きましたから分かりましたけど、公営駐車場は、この間同じじゃないかと推測します。駐車率:70%位でした。小中高学校生が多かった印象で、スケボーを楽しんでいました。 埼玉県皆野町の「美の山公園」HPを閲覧しました。駐車場は、当面、閉鎖します。また、公園の利用については自粛をお願いします。(4月24日15時30分更新) 県営「稲荷山公園」:コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、駐車場を閉鎖します。 閉鎖期間:4月25日(土)~5月6日(水) 慶応病院で、コロナウイルス感染者ではない他の入院患者のコロナウイルス検査で、入院者の6%がコロナウイルス感染者と発表がありました。余り広く報道されていないかと思いますが、恐怖を感じる数値かと思います。 また、東京都が発表している検査数、陽性者数をもとの陽性率は、2月2日~3月21日の7週間は0~7.4%でしたが、都知事が独自の外出自粛要請を出した25日を含む22~28日には、17%に上昇。4月19日~21日には、33.9%の陽性率となりました。恐ろしい数値かと思いました。この陽性率上昇は、死亡者の増加傾向となるようです。 埼玉県東松山市の70代男性は、ウイルス感染し自宅待機と言われましたが、容体が急変し入院しましたが、死亡。何故に、入院させなかったのか?入院できる病床がなく自宅待機のようでした。「命」は取り戻せません。 政府のコロナウイルス対策を見ていますと、国民の「生命」よりも、他のことが優先されているんじゃないかと危惧しています。韓国では「ドライブスルー方式」のウイルス検査をしています。

    2020年04月24日17時28分

    裕 369

    裕 369

    美しい色彩描写ですね。

    2020年04月24日17時24分

    Usericon_default_small

    風花の街

    裕 369 さん ありがとうございます。 写真撮影を始めた2013年頃に、レンズを向ける対象が戻ったような気がしています。なにげない花等へです。

    2020年04月24日17時32分

    想空

    想空

    爽やかな春の野原ですね。 これはハルジオンです。 見分け方としては、葉が茎を抱き込むようについていますね。茎を折ってみると中が空洞です。一方、ヒメジオンは葉が茎を抱いておらず、茎が中空ではありません。 ハルジオンは4月から5月ごろ、ヒメジオンは入れ替わるように初夏に咲き始めます。

    2020年04月25日21時07分

    Usericon_default_small

    風花の街

    想空 さん ご丁寧にありがおうございます。助かりました。 咲く時期も違うんですね!

    2020年04月25日21時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風花の街さんの作品

    • 待ち遠しい春Ⅲ
    • 奥花
    • 春よ~
    • 白梅
    • 春を待つⅡ
    • 見上げた秋色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP