写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

roo roo ファン登録

NO.ID

NO.ID

J

    B

    コメント24件

    nokond200

    nokond200

    石材でしょうか?傾き加減の積み方がとても面白いです。(^_-)-☆

    2009年01月05日23時10分

    のぶなが

    のぶなが

    乾いた空気感がいいです。

    2009年01月06日11時54分

    naora

    naora

    rooさんのお写真で時々拝見するこのアスペクトにとても惹かれます。5:4ってリバーサルか何かの比率なんでしょうか。あっ、今年もよろしくお願いいたします。

    2009年01月06日23時17分

    PQ

    PQ

    なんかのポスターになりそうな写真ですね~! リーバイスとかの広告とか合いません?笑。 かっちょいいです♪

    2009年01月06日23時52分

    tomcat

    tomcat

    遅ればせながら明けちゃっておめでとうです。本年もよろしくお願いします。崩れそうで崩れないアンバランスが面白いですね^^

    2009年01月06日23時52分

    るちる

    るちる

    なんですか?石材ですかね?文字といい!削りのラインといい!アートですね!!

    2009年01月07日07時09分

    ぽいた

    ぽいた

    こうゆう被写体を見つけるのもセンスですよね!不思議な絵ですが芸術性を感じてしまいます。

    2009年01月07日21時04分

    Usericon_default_small

    bressman

    ここは外国ですか?^^ そんな雰囲気を感じました! ほんとポスターにぴったりだと思います^^

    2009年01月07日21時45分

    roo

    roo

    nokond200さん、いつもありがとうございます。これは、石材です。切り口と文字と重ね具合が面白かったので、撮ってみました。

    2009年01月07日21時55分

    roo

    roo

    のぶながさん、コメントありがとうございます。たしかに、現場は乾いてましたよ(笑)雰囲気が伝わって、うれしいです。

    2009年01月07日21時56分

    roo

    roo

    naoraさん、中判カメラなどにある正方形に近いアスペクト比です。D3には、5:4モードがあります。面白いでしょ。今年もよろしくです!

    2009年01月07日22時06分

    roo

    roo

    PQさん、いつもありがとうございます。石材の色も面白いでしょ(笑み)石って、結構ポップな世界です。

    2009年01月07日22時07分

    roo

    roo

    tomcatさん、こちらこそ宜しくお願いします。この石材の積み方も面白いですよね。相当な重量でしょうね。崩れたら怖いです、、.

    2009年01月07日22時09分

    roo

    roo

    るちるさん、いつもありがとうございます。石って、様々な色もある事に気付きました。また、面白い石を見つけたら、撮ってみますね。

    2009年01月07日22時11分

    roo

    roo

    ぽいたさん、コメントありがとうございます。石の形にあわせて、あえて5:4で撮ってみました。四角には四角です(笑

    2009年01月07日22時13分

    roo

    roo

    bressmanさん、コメントありがとうございます。たしかに、この文字の色といい、日本の物ではありませんよね。輸入してきた物でしょうね。

    2009年01月07日22時14分

    NOA-1989

    NOA-1989

    なんかカッコいい作品ですね!石の文字がポップですネ♪ 今年も宜しくお願いします。

    2009年01月08日01時42分

    roo

    roo

    NOA-1989さん、こちらこそ宜しくお願いします。石に書いてある字がおもしろいでしょ。

    2009年01月08日17時48分

    りん

    りん

    ドリルの後と黒っぽい色がいいす。 P.S.アフリカマークとKOBE DEP.、税関屋でないからわからん。

    2009年01月09日20時31分

    roo

    roo

    りんさん、コメントありがとうございます。これは、アフリカ産なんでしょうかね?私もこのマークが気になってました。

    2009年01月13日13時39分

    iroha

    iroha

    あ、なんかカッコいい。シンプルさがいいです。好きです。

    2009年01月19日14時06分

    roo

    roo

    あいさん、コメントありがとうございます。石を撮影してみて、とても面白いと思いました。また、この様な石をみかけたら撮影してみますね。

    2009年01月21日17時31分

    guysmiley

    guysmiley

    南アフリカkelgranite社のrustenbergという石です。最近では、日本で石を加工することもあまりなくなりましたから、ある意味貴重かもしれませんね。

    2009年02月10日21時23分

    roo

    roo

    guysmileyさん、コメントありがとうございます。返事が遅れてすみませんでした。石の事、勉強になります。この石を撮りたくて、同じ場所に行ってみたのですが、すでにありませんでした。また、教えてくださいね。

    2009年06月05日17時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrooさんの作品

    • i love you
    • Geometrical pattern
    • 光業地帯
    • Planet
    • keeps rotating
    • Take off

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP