写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おにころん おにころん ファン登録

醍醐寺仁王門

醍醐寺仁王門

J

    B

    秀吉が再建したと言われる仁王門前にて。 ここも五分咲きくらいでしたが、綺麗に咲いてるのを手前に持ってきて開放で撮ってみました。 うしろの蕾の桜もボケて咲いてるように見えるかな。 ただ開放で撮ったため、シャッタースピードが1/2000は必要でしたw

    コメント2件

    mac012

    mac012

    アップ有難うございます。以前にここを訪れたとき桜の時期にぜひ来たいと思いましたが今年は外出を控えていましてちょっと無理なようです(笑)

    2020年03月30日21時38分

    おにころん

    おにころん

    mac012さん、コメントありがとうございます。 1週間前に撮ったものですが。今頃は満開らしいですね。 とにかく人はまばらでした。 見頃前で良かったかもしれません。例年なら撮る気が起こらないほどひどく混雑する所らしいし。 撮影スポットになりそうなところがいくつもあっていいお寺ですね^^ あと数枚は上げれそうな写真があるんですけど多分在庫行きです。

    2020年03月31日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおにころんさんの作品

    • 避暑地の滝
    • しんしんと雪が降る夜は
    • 弁天島の大鳥居
    • もみじトンネル
    • 春の夕日
    • 短足になった百選滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP