写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

カレー派

カレー派

J

    B

    枯葉でーした(;^_^A カレーは大好き ハウスメーカーがいいかもネ(^^;)  家の前で撮ったヤツ、普段こう言うの撮らないけど霜が降りるとそれっぽくなるんだな

    コメント27件

    sugichan

    sugichan

    なかなか面白いジョークですね。 私も畑に降りた霜をとってますよ。 じゃがいもは霜が降りるとダメみたいですね。(^-^)

    2020年02月26日17時25分

    y1127

    y1127

    sugichanさん ありがとうございます。 毎回ケッタイなネタでして(^^;) ああ~ジャガイモは霜はヤバいかもネ 家は来月です種類が凄いですね(^^;) 畑のダイコン数えたらまだ16本あります(・_・;)

    2020年02月26日17時32分

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    大根煮は、酒のつまみには最高じゃあーりませんの(。-∀-)σ という事で。。 お子ちゃまの私には、甘口カレーでお願いいたします( ̄Д ̄)ノ

    2020年02月26日17時51分

    y1127

    y1127

    kou@м®︎さん ありがとうございます。 そうなんだけど流石4日連チャンはね もちろん他に刺身や漬物あったりするんだけど(^^)/ そんな甘口のネタばっか言ってると舌が枯れるよ(笑)

    2020年02月26日18時03分

    Tkiss

    Tkiss

    こんばんわ。 霜のスパイスが効いて美味しそうな枯れー葉ですね。

    2020年02月26日18時07分

    y1127

    y1127

    Tkissさん ありがとうございます。 上手いですな~ヤルネー 口で言うと面白くないですが文章にすると中々面白い(^^♪ 華麗なる枯葉でした(・_・;)

    2020年02月26日18時18分

    TAIYOH

    TAIYOH

    霜降りでなかなかの味ですね、ちょっと濃目の味がまた良いですね。(^^♪

    2020年02月26日21時06分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 使わなくなったカメラですがまだまだいい写りしますね(^^♪  構図的に手前の枯葉ボケがうるさいですがその辺はネタでカバーです(笑) そう言えば霜降り肉って食ったこと無い(^^;) どんな味なんだろう?

    2020年02月26日21時27分

    きょんキョン

    きょんキョン

    (爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 私の私のカレーは~♪(笑) 今夜はカレーうどんでした(^^ゞ

    2020年02月26日22時29分

    y1127

    y1127

    きょんキョンさん お疲れサンキュー(^^♪ あら~爆笑したの(笑) 爆飲み爆食いしたのかと思いました(´∀`*)ウフフ カレーうどんも好き‼ でも長く食ってないですね 食べたくなりました(^^♪ 今まで黙ってたけどネ私はうどんが好きなどんくさい男の子なの(^。^)y-.。o○

    2020年02月26日22時45分

    kaji4123

    kaji4123

    「y」さんのダジャレは疲れた体に癒しを与えてくれます。 ちなみに、うちはジャワカレー派です

    2020年02月26日22時57分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 久々コメント嬉しいです(^。^)y-.。o○ オオ~ジャワカレーも定番ですね もしかしてジャワついた家庭ジャないでしょうね(笑) グリコワンタッチカレーも懐かしい 売ってるのかな?  余計疲れたのではないのでしょうか?  またセレクションされてましたね流石実力者‼

    2020年02月26日23時10分

    キュリー主人

    キュリー主人

    「y」さんのダジャレは疲れた体にムチ打ってくれます。 一粒で二度疲れるグリコワンタッチカレー(^^♪ 上のコメントネタをパクった冗談ですよん(^^)  ヨハレカ~♪ ヨハレカ~♪・・・・・

    2020年02月27日04時26分

    むい2

    むい2

    加齢臭ただようおっさんにはcurryは枯葉のようなスパイスをくれます〜\(^o^)/

    2020年02月27日07時58分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 タッチもいい青春アニメでしたが「まいっちんぐマチ子先生」は衝撃的でした、あれ見て学校の美人先生の胸にタッチしたらぶん殴られたの思い出しました 空手やってたそうです(^-^;  ソックタッチは肌がかぶれました(^^;) 逆読みでギャグを構成するテクは流石です(笑)

    2020年02月27日08時01分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 ハウスザカリーが好みなんでしょうか? 家はバーモンドカレーオンリーです、昔に比べカレールー早く溶けるようになりましたね昔母親が作ったカレーは解けずにルーが残ってて文句言ってました(笑)

    2020年02月27日08時14分

    Usericon_default_small

    NONPHOTO

    タイトルやタグが和みます(^^ゞ

    2020年02月27日09時39分

    y1127

    y1127

    NONPHOTOさん こんばんワン(^^♪ もうここまで来たらコメ打つ気にもならないぐらいですよね(笑) もうハチャメチャです(・_・;)  最近NONPHOTOさんからコメント頂いてホント嬉しいです 大切なお友達(^^♪

    2020年02月27日19時52分

    つきなlove

    つきなlove

    中能登の干し柿見たいです!

    2020年02月27日23時19分

    真理

    真理

    カレー好きですが、甘党の私にはこの霜がお菓子の上にかけられたシュガーみたく見えます。霜なんてもう何年も見てないですね~♪ 

    2020年02月28日22時48分

    y1127

    y1127

    つきなloveさん ありがとうございます。 そう言われれば志賀名産ですね(笑) 幼少の頃家で干してたんですよ 何度か柿小屋撮影しに前まで行ったことあるんですがホント一生懸命作業されてるので声も掛けれず撮影も出来ませんでした(・_・;) 高級果実ですよね礼文島の親戚に送るとメチャ喜んでくれます(^^♪

    2020年02月28日23時11分

    y1127

    y1127

    真理ねーさま ありがとうございます。 家は貧乏だったせいかカレーの日が多かったです でもカレーの日は舞い上がりました(^^♪ 有名な毛嵐も霧ですね寒い日の晴れた日は霧が出やすいです 何撮ってもフォトジェニックです(^。^)y-.。o○

    2020年02月28日23時21分

    maple006

    maple006

    こちらでもバーモンドカレー(甘口、中辛、辛口)がスーパーで手に入るんですよ。 カレー好きにはこれはとても助かります。

    2020年02月29日00時46分

    y1127

    y1127

    maple006さん 遥かトロントより獰猛です(笑) へえ~そうなんですかそれはありがたいですね、今日はカレーに蹴っていい~(^^♪

    2020年02月29日08時13分

    y1127

    y1127

    アズミノちゃん へえ~シーフードカレーはココ壱番屋でしか食べたこと無いです上手そうですね(^^♪ 実は今日カレーでしたしかも極々普通のね(笑) もしかしてお宅も(笑) もう腹一杯でマッタリしてるんでしょう(笑) あれ~タグ梅に変わりましたね‼ 今日恐ろしく撮ってきたみたいですね(笑)

    2020年02月29日22時37分

    yuka4

    yuka4

    時にはこのような物に目を向けたいですね(⌒∇⌒) 加齢派です~(笑)

    2020年03月02日12時30分

    y1127

    y1127

    yuka4さん ありがとうございます。 家の前ってのが軽すぎですね(笑) 私も加齢によって足腰弱ってきました(・_・;) 2年前は毎日10キロジョギング軽くこなしてたんですが今は4キロウオーキングに変わりました(^^;)

    2020年03月02日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • 欠けちまった名月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP